マガジンのカバー画像

ビジネス・仕事に役立つ記事

31
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

この結果を見てもまだ従来型のインフルエンサーマーケティングを続けますか?

この結果を見てもまだ従来型のインフルエンサーマーケティングを続けますか?

先日リリースした調査結果について、僕なりの解説と提言をします。

企業のマーケティングゴールは、限られた予算内で、できる限りたくさん買ってもらうことです。

たくさん買ってもらうためには、たくさんの人の意識と態度変容をしなきゃなりません。

消費者の意識変容(認知獲得や興味喚起)や態度変容(好意度向上や購入意向の向上など)を行うために、私たちマーケターは昼夜知恵を絞るわけですが、多くの場所で言われ

もっとみる
6月からはじまったB2Bマーケティングの新しい潮流について図解で説明しよう。

6月からはじまったB2Bマーケティングの新しい潮流について図解で説明しよう。

B2Bマーケティングはとても大きな変化のある時期の真っ只中にいる。今も現在進行形で。今日と来週ではまた雰囲気も状況も違ってくると思う。

ビフォーコロナ平常時の1月。今年の2月〜3月。緊急事態宣言が出てからの4月〜5月。そして緊急事態が解除された6月。ざくっとフェーズを分けても、ここ半年近くで4段階で変化している。

ビフォーコロナの2月まで

こんな流れだったものが、人が集まれなくなり、リアルに

もっとみる
"一生モノの思考法” シャッター商店街で年1万個以上売れる商品が誕生した話

"一生モノの思考法” シャッター商店街で年1万個以上売れる商品が誕生した話

こんにちは、地方企業をマーケティングで強くすることを生業としている時井です。
タイトルにあるように、今回はシャッター商店街で年1万個以上売れる商品のアイデアを生み出した生涯使える思考方法をお伝えします。

この話は、適切な思考方法さえ知っていれば、どんな局面も突破できる可能性があるということを伝えるものです。
その普遍性をお伝えするために、話の題材は今から約10年前の事例とします。

思考を深める

もっとみる
ビジネスモデルを図解していく過程を全公開します

ビジネスモデルを図解していく過程を全公開します

こんにちは。
図解総研メンバーのチーズです🧀

今回は図解総研のサークル「ビジネスモデル図解」の中でつくったビジネスモデル図解と、図解していく過程を全公開します!

まずは今回図解したビジネスモデルと事例の解説です!

●ビジネスモデル図解 《Pepper Pantry》

●事例解説 《Pepper Pantry》このビジネスモデルの面白い点は新型コロナの影響で需要がなくなってしまった飲食店向

もっとみる