![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147765861/rectangle_large_type_2_e10221f770f858cad34bfb1decaf14de.png?width=1200)
「バジルペースト〜フープロ版。」
見つけた。
バジルペーストのゴリゴリズリズリ(←すり鉢)しない楽々バージョン。文明の利器を駆使し、ギューンと数分で。こないだの苦労もなかなか楽しかったけど優れている点は葉っぱのすり残しが見当たらないとこ😁♥さすが電動✨
〜ゴリゴリズリズリしたあの日😃🌼↓↓〜
こないだのレシピはけっこう昔に出版されたレシピ本を見てたから、今回のはなにやら勝手がが少しずつ違う。進化したレシピらしい🙄こっちのが現代版っぽい。
![](https://assets.st-note.com/img/1721306726312-P7IQSOzUp7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721306779969-gh5CXMwuoy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721306620999-2yNJ1y5hOl.jpg?width=1200)
早かったー・・・😃
![](https://assets.st-note.com/img/1721307004830-uusR4udOtt.jpg?width=1200)
🌿バジルペースト🌿
〚材料〛(作りやすい分量)
バジルの生葉 100g
ニンニク 2片
松の実 20g
オリーブ油 1/2カップ
自然塩 小さじ1
✤アユミのフープロはSサイズだし、バジルも少なか
ったので半量で作り、出来上がりは150ml入る瓶
に保存しました!
(上の写真の通り9分目まで入ってピッタリ👌)
![](https://assets.st-note.com/img/1721445356995-t7b9Wqkb8k.png?width=1200)
うさキチ♠「ん??バジル??なんのこと??」
〚材料〛
①バジルの生葉は洗い、水分を拭いてから粗く手で
ちぎる。バジルの茎は使わないので取り除く。
②粗いみじん切りにしたニンニク松の実、オリーブ
油、①のバジルの葉、塩を順にフードプロセッサ
ーに入れ、ペーストにする。
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
あの経験は楽しかった(*´艸`*)✨
でも薬草をゴリゴリズリズリする魔女にはなれないと思った。アユミは巫女だし。
![](https://assets.st-note.com/img/1721347907810-Ie8S8R3KxT.png?width=1200)
力仕事(重いお鍋を持つ、かたい瓶のふたを開ける)や過酷な耐久作業(タマネギ1㎏みじん切り、厨房で汗だく6時間勤務)はムリ。出来ない。だからアユミは自分のお台所で休み休みトントン🍅🔪してるのが楽しい。のんびり生きたい。
Ayumi☽
![](https://assets.st-note.com/img/1721445941036-hDu5XK3zOY.png?width=1200)
🌼食から地球ルールを探求ちゅー。
〚もぐぽこタイムのひとりごと〛
💎他のもぐぽこ日記💎
👚もぐぽこ日記は大谷ゆみこさん発の未来食つぶつ
ぶを実践するアユミの毎日を記録したものです😃
ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
ます。
Ayumi☽