水と三日月☽をこの小さな胸に

よそ見と道草がだいすき。Ayumi☽の愛とポエムと日常と 『💎すべて愛のぽんこつLIFE💎』🐦……🐦…

水と三日月☽をこの小さな胸に

よそ見と道草がだいすき。Ayumi☽の愛とポエムと日常と 『💎すべて愛のぽんこつLIFE💎』🐦……🐦…

マガジン

  • 【食いしんぼうの館🏠】

    アユミの【もぐぽこ日記】全記録🍅🔪✨お野菜と雑穀を食べておなかもココロもぱんちくりん✌️“未来食つぶつぶ”実践でごきげんな手料理を発信ちゅー🐰✨

  • 【お菓子のお部屋🚪】

    アユミのおやつタイム🐰砂糖ゼロ・100%植物性。お野菜と雑穀でお菓子をこしらえる日々を謳歌ちゅー。おうち時間多めなアユミ。“未来食つぶつぶ”のおやつを好きなだけ頬張る♥🍮🍭🍨🍡🍰🍬🍩

  • 【つぶつぶ雑穀のお部屋🚪】

    つぶつぶ(雑穀)や雑穀粉を使ったレシピ✨アワ、キビ、ヒエ、ソバ、麦、キヌア、アマランサスなどなど。雑穀づくしのごきげんもぐぽこLIFEダ🐰♥

  • 【スープのお部屋🚪】

    つぶつぶ雑穀スープ、野菜スープ、お味噌汁・・・作りたいレシピでお台所は大渋滞(*’д’*)♥お鍋はグツグツ。ココロがわくわく♥未来食つぶつぶのスープレシピをコツコツと料理する日々。

  • 🌳ヒミツ基地のなか🌳

    🌼毎日おだやかに生きる🌼ポンコツだけどポンコツじゃないアユミが出現するごきげんな読みものを発信ちゅー📖✨

最近の記事

「つぶつぶ甘酒パンケーキ」

日本食が基本のアユミ。 食事は、お箸でいただくことが多い。 そのアユミが考える異国文化を楽しんでるなぁ…と思う瞬間がある💗 それは、、、 「ナイフとフォーク🍴」 現代の日本の生活文化に馴染んでは来たものの、 大昔からちゃぶ台と畳と正座でごはん🍚を食べていた日本人からすると、かなり変わったな。 テーブルと椅子でキコキコやるあの姿への憧れが少なからずあるんだよね。たぶん。。😌 今日のアユミはキコキコやっている。 たまにはいいもんだ💗 11月なのにめずらしく、やわらかくあたた

    • 「揚げもちキビのふわふわあんかけ」

      カリカリに揚げたもちキビの上から、あったか〜いあんがとろ〜んとかぶさっているのダ♥ 干しシメジの、透明感ある香りで鼻はピクピク。 お野菜たちはあんを纏って、くったりツヤツヤ✨ 昆布と塩と干しシメジのスープはクズ粉のとろみのおかげでカラダを隅々まで浄化しながら、ゆるりと内壁を伝って温めてゆく(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥ 🌼揚げもちキビのふわふわあんかけ🌼 〚材料〛 炊いたもちキビ 1単位(約500g) 小麦粉     大さじ4 塩       小さじ3/4 クルミ     

      • 「レンコンとフノリの和え物」

        数日前は激さむキンキン丸だったのに😱、今日は 一転ポカポカ小春日和ダ。 天気の神さまも忙しいなぁ。 こんな日は億劫に感じていた扇風機のお掃除。 んで、冬眠させる。それと、夏の間お世話になったリネンの布団カバーを洗濯した。ついでにアユミもいっしょにひなたぼっこ。。 ベランダの手すりにつかまり、ぼーっとする。 ふと、小学生時代バレー部でやってた筋トレを思い出した。 鉄棒を掴み、腕とカラダを直角にしてズズズと足を前方へずらしていく。そこから腕を曲げ胸を鉄棒に引き寄せる。進化形腕立

        • 「もちキビのオムレツ」

          わちゃちゃちゃちゃぁー😵‍💫💦    ↑    失敗した時の声。 タマゴ🐔を使ったオムレツやお好み焼きの力加減で裏返そうとしたら破けたぁ😩 スフレパンケーキを扱うみたいに丁寧に丁寧に。カワイイカワイイ。よしよししてあげよう。次回からは…✊😳💦 タマゴで作るオムレツ、オムライスがだ~いすきだった。でも、つぶつぶをはじめてから気がつくとニワトリさん🐔のことはすっかり忘れてた。 そして今日ふと思い出した🙄 未来食つぶつぶには「もちキビでつくるオムレツ」のレシピが存在することを!

        マガジン

        • 【つぶつぶ雑穀のお部屋🚪】
          114本
        • 【お菓子のお部屋🚪】
          31本
        • 【食いしんぼうの館🏠】
          255本
        • 【スープのお部屋🚪】
          23本
        • 🌳ヒミツ基地のなか🌳
          65本
        • ぽんこつ三日月☽のお部屋🚪
          48本

        記事

          「ヒエクリームグラタン」

          ふ〜。 手足がポカポカするぅ🐰💓 これは熱々のグラタンではなくヒエの効果なのダ♥ 汗が流れるような暑さじゃない。 湯船に浸かっているときみたく、食べたそばから 毛細血管がふわぁっと広がるような、そんなポカポカなのダ。 待って(*’д’*)! よく考えたら、サンタさんって夜中しか仕事できないんだよねー。昼間には配達しちゃいけないしさ。朝までには絶対に終わらせなきゃいけない宅配便だもんねー。 待って(*’д’*)! なんでアユミの欲しいもの知ってるの。 テレパシー? なーんて

          「ヒエクリームグラタン」

          「ヒエとカブのクリーム煮」「ヒエのクリーミーコロッケ」

          木べら片手にぐるぐるぐるぐる🌀ずっと強火。 ぼこぼこと煮える姿にお得意のアイビームを送り続ける。お鍋と火と水と塩、そしてアユミが大活躍😃 塩でグッとお味が引き立つ穀物。 凝ったことは何もしてないのに、どーしてこんなにおいしいの? クリーム色。乳白色。オフホワイト。 このお色が醸し出すお味は「ほっこり幸せ」。 地球お母さんのおっぱいだから。 穀物と言えば性質は中性。その中でもほんの少し 陽性ぎみなのがヒエ。固体化(もしくは物質化)するチカラが他の雑穀よりも強い。だから冷めると

          「ヒエとカブのクリーム煮」「ヒエのクリーミーコロッケ」

          「カボチャのスコーン・・・」

          失敗じゃないもん😳 いや😒、やっぱり失敗だわさ。。 はぁ~😩 アユミはいつもこーゆーポカをやる。。•̆₃•̑ 今日はコクが出るであろうゴマペーストを入れる 工程をすっぽり忘れてしまった。 すごい氣合い入れたのにぃー😩💦 🌼カボチャのスコーン🌼 〚材料〛 (10個分) カボチャ     100g  ヒエ粉      20g 小麦粉      80g 白ゴマペースト  大さじ山盛り3 豆乳       35〜50g 自然塩      小さじ1/3  〚作り方〛 ①カボチャは重

          「カボチャのスコーン・・・」

          「黒米黒ごまスパゲッティー」

          レモンの爽やかな香りと酸味。ふっとカラダがゆるむのは陰性の性質によるもの。 見た目以上にだいぶ爽やかなパスタ料理。 食卓に、軽やかな風が吹く。 意外に夏向きなのかも。 レモンはカラダがゆるむ効果があると言えど、味噌と塩でしっかり波動調整済み😌👌ガッチリと引き締めちゃうので冷えたり陰性に傾く心配はないと思われる。 そして、食べ応えのある黒米✨  腹持ちがよすぎてびっくり(*´艸`*)♥ エネルギーの高さが味わえる一品✨🌾✨ さすが(⋈・o・)!お米の祖先!もち玄米! このエネ

          「黒米黒ごまスパゲッティー」

          「🌾雑穀を炊く〜黒米編」

          渋い! 見た目が渋すぎる😍 うさ子は、ホの字であります。 ❝米の祖先。もち玄米で色はアントシアニンという 濃い紫色のポリフェノールの色。若返りの効果が期待できる。味わいは白米より濃く、特有の風味がある。❞ 🌾🌾黒米を炊く🍚🥢✨ 〚材料〛(炊きあがりの量:約320g) 黒米   1カップ  →洗ってザルにあげる 水    2カップ 自然塩  小さじ1/4 〚作り方〛 ①鍋に黒米、分量の水、塩を入れ、フタをして強  火にかける。沸騰したら中火で5分、とろ火で15分  炊く。

          「🌾雑穀を炊く〜黒米編」

          「素揚げカボチャとレーズンのクズ寄せ」

          思えば新婚時代、、色々やらかした🙄 良い想い出。 家電が怖いアユミ。↓ 冷凍パンすら温められないアユミ。↓ 冷蔵庫のことを何一つ分かっていないアユミ。↓ あぁ・・・恥ずかしい(。•ᴗ•。)♡ でも成長している。 自分で餃子の皮なんぞ作れるようになった! しかも自分で言うのもなんだけど、失敗の仕方が 絶妙。取り返しがつかないほど壊滅的じゃないけど、、実にぽんこつ。 人生そう簡単にはうまくは行かない。 だからこそ、けっこう面白い! カボチャ♥ カボチョでもなくカボチェ

          「素揚げカボチャとレーズンのクズ寄せ」

          「棒切りレンコンのきんぴら」

          11月12日18時現在、 台風25号「ウサギ」が発生ちゅーです。 気をつけましょう。 ・・・と言っても気をつけようがないけれども🐰 さぁ、レンコンだ。 クツクツ煮たレンコン。 パクっとかぶりつくと糸引いた。 これぞレンコン。 この季節がやってきた! 🌼棒切りレンコンのきんぴら🌼 〚材料〛  短い棒切りレンコン 200g ゴマ油       大さじ2 水         1/2カップ 醤油        大さじ3 山椒・ゴマ     適量 〚作り方〛 ①短い棒切りレンコン

          「棒切りレンコンのきんぴら」

          「板麩とシイタケの照り焼き」

          アユミのお家は賃貸マンションで備え付けのガスコンロは2口だ。今日みたいなメニューの日はお味噌汁が遅刻して食卓に到着する。 3口あれば…と思う日もある。でも、少し不便に思うことがあると「どうすれば、より良いか」「どうすればスムーズに食卓に出せるか」を訓練できる。 それを楽しんでやっている。 新婚時代は訳が分かっておらず、「煮物待ち」が頻発してた(ー_ー)💨 私にとっては脳のトレーニングになるから、不便も結構気に入っている。失敗や思い違いが多いアユミだけど、それらを克服し鍛え上

          「板麩とシイタケの照り焼き」

          「柿とみかんのヒエ粉クランブル」

          クランブルってなに? そもそも食べたことない😳 いや…あるかもしれないけど覚えてない。。 一般的なクランブルを調べると、、バター、小麦粉、砂糖、アーモンドパウダーなどを使ってるっぽい。なるほどー。砂糖と乳製品で作るのが正統派なのね。アユミは縄文式で行くわ٩( ᐛ )و♥ アユミはちびアユの頃からずっと受け身の人生だった。冒険をしてこなかった。あんまり自己主張もしなかった。そもそも自分の好きなものが分からなかった。 それなりにオシャレなお店でランチしたり、グルメを楽しんだりし

          「柿とみかんのヒエ粉クランブル」

          「ゆでダイコン葉」「ダイコン葉の味噌汁」

          ぼーっと作りはじめ、気がつくとできあがっていて、写真がほとんど無い。。😧 でも今回のレシピはたぶんイメージ湧きやすいし、日本人なら実は誰しもが潜在的に知っているお味ダ。DNAに刻まれているお味噌汁😊 写真がなくても大丈夫かな。なーんて。 * ダイコンの葉っぱをゆでて、刻む。 んでシンプルに作ったお味噌汁に乗せるだけなのダ。お味噌汁愛がある人なら誰だって美味しくできる。アユミにだって😳♥ 豆味噌8gと麦味噌46gの合わせ味噌。 やっぱり豆味噌が入ると急に力強い。お豆腐とのバ

          「ゆでダイコン葉」「ダイコン葉の味噌汁」

          「桃太郎のキビ団子」

          もーもたぁろさん、もーもたぁろさーーん。 おっこしにつっけたーきっびだーんごぉー🍡♫ ひっとつぅーわったしーに くぅださぁいなー(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♪ 前回も歌ったけど、もっかい歌う♪😃 あの時は米粉と高キビ粉だったなー。 今回は高キビ粉と白玉粉。 串団子よりもぷるんダ♥ 白玉粉だけだと美味しいんだけど精製しすぎてエネルギーに欠けるから頼りない食感ダ。だから半量を高キビ粉に変えるらしい。あらま。ビックリ😲✨  エネルギーはズン!と上がる✊ 食べたら分かる😌💕 それに

          「ゴボウの味噌つぶつぶスープ」

          ずぅーっと「National」のアイロンを使っている。 Panasonicではない。 Nationalです・・・。ご存じでしょうか・・・。 トウモロコシ色した🌽おもちゃみたいなアイロン。 シワ取りスプレーのニオイが苦手で何も吹きかけないからシワが取れない😩 でもシワを取るため体重をかけ、渾身の力でトウモロコシを転がす。。だからアイロンは疲れる。 だけどキライじゃない作業。 まだ使える。困ったもんだ。 ネーミングから想像するに、、軽さが売り😃 実物は写真よりもトウモロコシ感の

          「ゴボウの味噌つぶつぶスープ」