![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72244769/1dbbfa9eef63476ce7681f63257fc430.jpeg?width=800)
健康とは?人間とは?何が善で何が美しいのか?何がほんとうなのか?わかったつもりになるそばからあらわれる違った姿。
世界はほんとうに複雑系で、だからこそ不思議で素晴らしい。
- 運営しているクリエイター
#エッセイ
魔は死角に来訪する話
予想外の人物が入院したという知らせを聞いて、私は心底驚きました。何かの闘病中であったという話も聞いたことはありません。数ヶ月前にお会いしたときには元気そうでしたが、疲れた顔をしていたことは気がかりでした。
すぐ会いに行ける距離ではありませんし、病状のことも何もわかりませんが、どうやら体調を崩して療養が必要な状態であるということだけは確からしい事実です。
不思議なことに、心配事は心配してい
食事で良くなったADHD(注意欠陥多動性障害)
その患者さんは、17歳の高校生でした。1年前から精神科にかかっており
難治性頭痛の原因と治療のため私に紹介されてきたのです。
紹介状には、ADHD(注意欠陥多動性障害)で治療中と書かれていました。
頭痛に関しては、私の所にくる3か月前にすでに大学病院でMRI検査を
されており17歳と言う事もあり、脳に異常ある可能性は少ないと
判断して再度のMRI検査はしませんでした。
私は、脳に異常がない脳の