- 運営しているクリエイター
#介護
若者の集まる介護現場には、ベテラン介護士の『福祉観』一新が必須
2025年問題を待つまでもなく、介護人材不足は業界喫緊の課題です。
この介護人材不足の原因が旧態依然とした現場体質にあるのだとしたら…今回はその点に触れた記事を見ていきます🔍
【記事の概要】【勉強しない介護職が生み出した人材不足】
現場で働かれる方々の肌感通り、あるいは前々からお話ししていた通り、現場改善に取り組まない所から人が足りなくなっています😰
現場の環境改善が進まない理由には
介護職の賃上げは貧しさを生む。何度でも。
「介護職の賃上げは貧しさを生む」。
僕がこう主張し始めたのが2021年12月で、岸田政権が発足して幾ばくか過ぎた頃でした。
当時は新型コロナ関連の予算から出された「月6000円のベースアップ」が『介護職員等ベースアップ等支援加算』と形を変え、(広義の)税金から賄われるようになったのは周知の事実です😓
そして今回、石破新政権の掲げる「最低賃金1500円」が、再び貧しさを加速させようとしている
スキマバイト「タイミー」の介護職利用。介護人材不足の新たな一手と利用者の「気持ち」
人材不足が喫緊の課題となる介護・福祉業界。
その中でスキマバイト『タイミー』の介護職利用が広がっています。
【記事の概要】【「介助の手」を埋める手立てはある】
この記事から言えるのは
「『介助』の手を埋める手段はすでに用意されている」
ということです👨🏻🏫
スキマバイト「タイミー」に限らず、介護分野の日雇サービスには「カイテク」や「イチロウ」など様々あります。
介護人材の離職超過がひとまず解消。ただ、介護人材は本当に増えた方が良いの?
今回はこの記事を見ていきます。
【記事の概要】【人は増えたが、居着くのか?】
この「雇用動向調査」をもう少し細かく見ていくと、
・入職者数(1,266,500人)が離職者数(1,157,100人)を上回る
・差数(109,400人)が「介護人材不足分」を補うと見た場合、2025年に約31万人の人材不足が予想される状況にも、わずかに光明が見える結果。
・ただし男女とも「一般」よりも「パート
新型コロナmRNAワクチンが認知症発生率を高める?!
これからの高齢者介護を考える上での重大な懸念点になりかねない記事がありました😨
【記事の概要】【mRNAワクチン接種が認知症や軽度認知機能障害発生リスクを高める?】
今回の記事を見る限りでは、mRNAワクチン接種も認知症および軽度認知機能障害の発生リスクが高まることが示されています😧
ワクチン未接種者に比べて
・軽度認知機能障害発病危険度→2.38倍
・アルツハイマー型認知症発生率→2
介護士を志す人材が減少。『本質・本音・本物』の時代への適応が今、問われる
今回はこの記事を見ていきます。
【記事の概要】
・介護士による介助を必要とする利用者が以前より増えており、厚生労働省によると、日本全国で働いている介護職員の数は、2022年度の時点で約215万人。
少子高齢化が急速に進む中、2040年には、今より65万人多い280万人の介護職員が必要だと試算されている。
・一方で、YMCA米子医療福祉専門学校 矢野正博 事務長は
「定員は40名なんですが