シェア
本マガジンは、一般的にエッセイや随筆と呼ばれるジャンルのものだ。随筆というと「枕草子」…
「趣味はなんですか?」という質問は、有名人ではない僕でも、たまに聞かれる質問だ。自己紹…
僕は、大学を卒業後に大学院へ進学し、2年の院生時代を経て一般企業へ就職した。大学受験の…
昔は、インターホンが鳴ると何も考えずに受話器を取っていた。カメラ付きインターホンが登場…
「自分で考える」ことの重要性や大切さは、自己啓発やビジネスの本をはじめとして、あらゆる…
「納得がいかない」「納得いきません」というフレーズを、僕は口にしたことがない。ニュース…
日課といえば、散歩、庭いじり、料理、ジム通いなどが思い浮かぶ。僕はどれもやっていないが、野球の試合をパソコンで見ることが最近の日課となりつつある。関西に生まれた影響なのか、阪神タイガースの試合だけを見ている。日課といっても、野球にはオフシーズンがあるので毎日ライブ映像を観戦できるわけではない。ご存じない人が多いと思うが、野球は月曜日が基本的に休みで、屋根のない球場であれば雨が降れば試合は中止になるので、期間限定の日課だ。 僕は、阪神ファンではない。阪神が試合に負けてもまっ
執筆している今は2024年の4月だ。現代は、どういう時代といえるだろう。少なくとも日本を見…
僕は、テレビで流れるコマーシャルメッセージ(CM)が苦手だ。番組を見る集中力が奪われるだ…
「怒号が飛ぶ」は、大声で怒鳴りつたり、相手を叱責したりすることを指す。「怒鳴る」「声を…
バイクに乗るのが好きだ。英語だとバイクは自転車のことを指すことがあるが、僕が好きなのは…
僕が一番携帯を使ってインターネットで遊んでいたのが20年前あたりだ。まだガラケーが主流…
タワーマンションを見るたびに、あそこには住みたくないなと思う。しかし、世間的にはそうで…
好きなものと得意なものが一致するのは、自然なことだ。野球が好きな人は、野球の試合を見たり、友達と野球をしたりするので、好きでない人に比べて対象のものに接する機会が多く上達する。うまくこなすことができるようになると、ますます楽しくなり好きになる。 「好きこそものの上手なれ」という言葉があるが、好きだから熱中して上手になることもあれば、とりあえずやってみて、気づいたら好きになって上手になっていることもある。その場合は、「やってみるこそものの上手なれ」といえるが、やってみないと