#日記
カッコイイからって何でも憧れて、なりたいわけじゃない
カッコイイと思うひとにたくさん知り合えて衝撃を受けた結果、
むしろ色々なタイプのカッコよさを知ったからこそ、どんなひとにも憧れるわけじゃないんだなあと思った話。
◆知る機会SNSでいろんな方の情報発信に触れて、知れる機会が広がった。
とにもかくにも、社長さんや、プロダクトを一生懸命つくっている人や使命感を持って仕事をしているひとにたくさん知り合った。(SNSによっては一方的に知る機会をもった。)
それは、憧れのキャラクターより歳を重ねてしまった的なもので。
noteの企画、 #大人になったものだ に乗っかります。
大人になったなぁと思ったことは実はあまりない。精神面での大人というよりも、やはり社会的に大人にさせられることのほうが早かったからだ。高校生でバイトする、なんてのは私にとってはとんでもなく背伸びしたことだったし。
で、気持ちとして、落ち着いて、「大人になってしまった」と自覚したのは、大学生になって、小学生のころに憧れていた漫画のキャラクタ