不安に打ち勝つ:開き直りテクニック
不安を抱えている場合、時に「開き直る」ことが改善に役立つ場合があります。これは、不安や心配事に対して柔軟な対応をすることができるようになるという意味です。開き直りとは、不安を完全に無視するのではなく、不安に対して自分なりの対処法を見つけ、それに直面する勇気を持つことを意味します。
今回は、僕の経験談を元に、不安に陥ったとき、どのように開き直って改善したかを話していきたいと思います。
オーバーワークから受けた傷
5年間にわたる極度のオーバーワークの経験は、僕に深い影響を与えました。忙しい日々が落ち着いた後、抑えていたストレスが一気に襲ってきました。特に朝、目覚めるときの不安が強く、仕事を始めると少し落ち着くものの、お客様とのアポイント前には緊張が高まります。殆どのお客様はいい人なんですが、それでも緊張するのです。これは、以前はまったく感じなかった新たな感情で、過去のオーバーワークが原因であると考えています。
オーバーワーク時代は、とにかく仕事に追われ、常に重い荷物を背負っているようでした。その中で特にダメージを受けるのがミスです。ミスが起こると修正のためにさらに時間を費やすことになります。そうなると、溜まっている仕事もなかなか終わりません。このようなプレッシャーと期限の迫りは、常にミスを避けなければならないという思いを強くしていました。結果として、このストレスとトラウマが不安症を引き起こしたと思います。
どのようにして開き直ったか
そんな不安症を、何とかならないかと悩んでいましたが、ある日、お客様のところへ車で向かう際に「どうなってもいい」と心で叫び、開き直ることで、不安が消える瞬間がありました。また、「失敗しても関係ない。すべてを失ってもいい」と考えることで、心が明るくなりました。
もちろん、「すべてを失ってもいい」と真剣に考えているわけではありません。しかし、実際には、何もかもを失ったとしても生きている限り大丈夫だと考えると、不安を感じる理由がなくなります。自分への言い聞かせやおまじないのようなものです。
開き直りで得られるメリット
この開き直りは、心理的な防衛機制として作用することがあります。これは、過剰なプレッシャーや不安から一時的に距離を置くための自己対話であり、心の負担を軽くするための手段となることがあります。以下の点で役立つことがあります。
ストレス耐性の向上
一時的にストレスや不安から解放される感覚をもたらし、心を休ませることができます。これにより、ストレスに対する耐性が向上することがあります。
リラックスへの道
「どうなってもいい」や「すべてを失ってもいい」という考え方は、緊張を和らげ、心身ともにリラックスするのに役立つことがあります。これにより、冷静に状況を見ることができるようになります。
自己受容
自分に対して「どうなってもいい」と言い聞かせることは、自分の感情や現状に対する受容を意味します。自己受容は、自尊心を高め、不安との健康的な向き合い方をサポートします。
まとめ
僕が過去に経験した不安を克服するための開き直りという対処法についてお話ししました。このアプローチが全ての人に適しているわけではないと思いますが、僕にとっては非常に有効でした。
もしこの方法が皆さんの何らかの助けになれば、とても嬉しいです。
ーー kindle出版しています --