マガジンのカバー画像

五十代の地図 續集 A Better Tomorrow II

480
五十代の地図を描いていきます
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

153/108mmHg

153/108mmHg

道中、何度も睡魔に
屈してしまいそうになりながら
午前三時前、どうにか俺は
兵庫県豊岡市にたどり着いた

山道で何頭ものシカに遭遇したが
ハイビームで走る俺を何故あいつらは
眩しくもなさそうに
見つめ返してくるのだろうか

今朝は血圧も高めだった
昨日もちょっと高かった
薬を忘れてきちまったな
脳卒中は勘弁してくれよ

日陰に身を隠しても
この豊岡という街は暑過ぎる
ここに暮らす人たちの体感温度っ

もっとみる
青空と緑の木漏れ陽の道を

青空と緑の木漏れ陽の道を

車中泊で目覚めた
ローソンのトイレで歯磨きして
マチカフェのコーヒーでうがいぜよ
エブリイではずっと
佳代の歌が流れてるが
たまに長距離走ってるとき
片道で別の一枚を一通りだけ
聴くこともあるんだな
昨夜は長渕剛「昭和」で
今日は佐野元春「Heart Beat」
佐野元春がシャウトしてた
“ つまらない大人にはなりたくない ”
俺はくだらない大人になっちまったが
つまらないってのには
あてはまらな

もっとみる
ブルーにこんがらがって #2

ブルーにこんがらがって #2

なんだろうな
人生が半分差し押さえされたような
そんな感覚と錯覚に
戒められてるような一日だった

朝から予兆はあった
充電に差してたiPhoneが充電されず
バッテリーが切れて目覚ましが
鳴らなかったぜよ

余裕をもってたから
寝過ごしても時間に遅れることはないが
とにかく気持ちが途切れ途切れで
萎えるし、冷めちまった

ここで跪き嘆くのも生き方
膝をつくのを耐えしのぶのも生き方
空は青く、心は

もっとみる
レトロほど愛おしいぜよ

レトロほど愛おしいぜよ

二度寝、三度寝して
また目が覚めたからいい加減起きた
時計代わりのテレビが
くだらないことを謳っている
相変わらずぶっ壊したくなるぜよ
今朝はゴージャスなかき氷を特集してた
かき氷って
練乳とかシロップとかあずきとかさ
そういうので食べるだけで
キーンってきて美味いじゃん
インスタ映えのネタなんだろうけどよ
氷をゴージャスとか言い出す連中とは
俺は解りあえないね

Kazz Yanagawa

#

もっとみる
アリよさらば

アリよさらば

久しぶりにゆっくりと朝の散歩
(と言っても午前六時)
道端に土が落ちてると思ったが
それはアリの大群だったぜよ
こいつらが運んでるのはハピネスか?
永ちゃんが歌ってたな
まだこのときは宝塚記念で
二着三着のワイド的中と
返還にありつけることは知る由もない
Why 何故に歩き続ける?

Kazz Yanagawa
#アリよさらば #宝塚記念  

泣いてチンピラ

泣いてチンピラ

二十年以上前に持ってた
ギターストラップを
ヤフーオークションに出品した
三年前に
ヤマハAPX-10Sを手に入れて以来
そのギターストラップを
もう一度手にしようと探していた

これがまた競りに負けたりで
諦めて純正の革のストラップを、と
何度か思ったのだが
昔見た夜のヒットスタジオで
長渕剛が「泣いてチンピラ」を
このストラップにギターを掛けて
歌ってたのが頭から離れなかった

メルカリでやっ

もっとみる
塞ぎたいものがありますか?

塞ぎたいものがありますか?

今の会社に知り合いを紹介した
その人が半年勤務したから
紹介者の俺に
三万円分の商品券が与えられた
賞与と別にこれはこれで有難い

今日は仕事が終わってからも
ちょっと寄るとこほもあったりして
帰宅は21:00前だった
そこから一日の終わりに向けて
ラストスパートぜよ

録画してたバラエティを見ながら
夕食を食い散らかして
風呂に入ってから
防音部屋でギターをかき鳴らす
名前もない人生さ

ところ

もっとみる
ルーティン

ルーティン

誰もが生活のリズムを刻み
それぞれが
それぞれの時間と価値観を
共有、共存しようとしている
それが生きるということだ

ひとりぼっちは寂しいかもしれない
だけどふたりぼっちはもっと寂しい
大勢になるとさらに寂しいかもな
そんなリズムもあるものさ
それはすれ違いのバラッド

毎朝起きて仕事に向かう
まるでロシアンルーレットのように
ランダムに買った菓子パンを
アクセル踏み込みながら頬張るぜよ
今日は

もっとみる
渇きを潤しておくれ

渇きを潤しておくれ

午前中は関西医大へ
労災も結構長引いてるな
にても今日は暑かったぜよ
コンビニで買ったアイスカフェオレ
氷が固まり過ぎてて
ミルクもコーヒーも弾いて溢れてた
交換してもらったが人生はこうはいくまい

夕食をパクつきながら
ハードディスクを圧迫している
録画済みのドラマを見ていく
どれも最終回を迎えてる
早く追いつかなければ、ということで
今宵は「元彼の遺言状」
綾瀬はるか、相変わらずええやないか

もっとみる
ところであんたはどちらまで?

ところであんたはどちらまで?

三日間、神戸と往復ぜよ
岡山なら車中泊だが
兵庫なら行き来する方が
なにかと好都合

海沿いを走ってたら
懐かしさが蘇ってくる
そこに佳代の歌声がシンクロする
あ、佳代ってのは岡田有希子の本命な

愛もない夢もない金もない
じゃあ何があるの?
って風に訊かれたらなんて答える?
俺は口ごもることしかできねえかもな

Kazz Yanagawa
#エブリイ #岡田有希子 #佐藤佳代  

マクドナルド・コンチェルト

マクドナルド・コンチェルト

垂水からの帰り道
長田区に住んでる弟と
マクドナルドで待ち合わせしたぜよ
真面目な話しもするが
バカ話しで爆笑してたら
見知らぬ女と目が合った
コロナ禍だから慎めってなもんか

マクドナルドのことを
“ マック ” という人と
“ マクド ” というヤツがいる
特に関西のバカどもは “ マクド ” って
言い方に誇りを持ってるようだ
だったら “ ビックマクド ”、
“ マクドシェイク ” って言

もっとみる
ガラスの五十代

ガラスの五十代

最近、ハマってるのがカレーメシ
まあそれでも
だいたい食べるとしたら
昼ご飯に、なんだけどさ

雨の中、ずぶ濡れになりながら
疲れて帰ってきて
湯を沸かしてこいつを食らう
美味いけど何故かわびしいぜよ

こんな五十代を想像できたか、俺
いや、もともとは五十一歳を
迎えることが出来ず死ぬと思ってたから
想像もへったくれもありゃしねえか

Kazz Yanagawa
#カレーメシ #五十路 #五十代

もっとみる
もっと視野を広げなければ

もっと視野を広げなければ

夕食を食べながら
たまったドラマを片付けていく
今夜は「インビジブル」
高橋一生はほんまにええな
それに昔から惚れた柴咲コウが絡む
だがしかし
あんなに好きだった柴咲コウも
今はインパルスの板倉にしか見えない

長女はスプラトゥーンをしていたが
「これ、見たら消す?」と聞いてきた
一応、インビジブルは
すべて残してることを伝えたら
俺が見終わったあとで
巻き戻して何やら探してたぜよ
そして「あった

もっとみる
サンドイッチ・セレナーデ

サンドイッチ・セレナーデ

最近は毎朝
コンビニでサンドイッチを買い
それとホットを朝食にすることが多い
なんとも贅沢である
これを質素ととるか、贅沢ととるかで
その人の経済力が明らかになるが
今の俺は間違いなく後者である

それでもこのぐらいの贅沢しないと
一日のモチベーションが
保てないほど俺は衰退している
酒など欲しいとは思わないし
ましてやドラッグなんてものも必要ない
愛のあるセックスは
人生には必要不可欠だが

もっとみる