![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114353901/rectangle_large_type_2_7ef31228effb2b3771bef75202556ef0.png?width=1200)
初のファンミーティグを開催しました!
こんにちは!スマートバスマット広報の岡田です。
このたび、初のファンミーティングを開催しました!
スマートバスマットは、発売してまだ1年に満たない商品ですが、既に2万人近くの方にご利用いただいています。
開発に関わる社員と、スマートバスマットを愛用いただいているファンの皆様、まだ購入していないけど気になっている方、さまざまな方をお迎えしての開催となりました✨
当日の様子を少しだけ、お伝えします!
開催場所は、東京大学構内。
issin株式会社のオフィスが入る1階の会議室を利用して開催しました。
開始時間の10時に合わせて、続々とお客様がご来場されます。スタッフは初めてお会いするお客様との対面に胸を弾ませながら、受付を行います。
今回ご来場いただいた方には、東京大学のオリジナルグッズと、スマートバスマットの取り替え用マットを、お土産としてお渡ししました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692960113690-KtB2QRkNoT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692958264702-Vx8wy4C9EF.jpg?width=1200)
ファンミーティングのはじめは、スマートバスマットの開発者である程(テイ)からの挨拶と、issin株式会社のこと、商品に関する開発ストーリー・プチ情報などから、お客様への想いをお伝えするところからスタートしました。
さらに、まだ世の中には出していない、ここだけの情報も少しだけ、お話ししました!その内容はご来場いただいた方だけのヒミツです🤭
ご来場の皆さんは、その光景と話の内容を記憶に焼き付けるようにじっと聞き込んでおられました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692958891421-TAJ9kYSPD0.jpg?width=1200)
後半は、ご来場いただいた方とのディスカッションコーナー。
製品に関する疑問・質問やご意見・ご要望などをお話しいただきました。
毎日ずっとスマートバスマットのことを考えているスタッフにも思い付かないような、新たなアイデアが飛び出したり、私たちが考えていることに近い思いを持ったお客様がいたりとこちらも大変盛り上がりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1692960151725-bQ6TWYt343.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692959837760-b6KeSPyyAr.jpg?width=1200)
少しばかりですが交流を深めた後は、東京大学ツアーにご案内。
この日は35℃に迫る暑い日でしたが、木が生い茂る涼しいコースに、スタッフの誘導のもと、皆様をお連れしました。
有名な「赤門」や「安田講堂」など、観光地としても楽しめる東京大学を味わっていただけるよう、ご案内しました。なかなか東京大学の中に入る機会はないと思いますので、貴重な体験になったのではないかと思います。
ツアーは東京大学の中心地までご案内して、ファンミーティングは解散。
その後は、それぞれで引き続き構内探索をお楽しみいただいたようです🏫
![](https://assets.st-note.com/img/1692960342594-qwWGWkkxyV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692960358174-PdC735wTTn.jpg?width=1200)
今回、初めてのファンミーティングを開催し、実は想像以上の方からのご応募をいただきました。ご応募の方全員をお受けできるよう、急遽内容を変更して開催させていただきました。
イベント後のアンケートでは、「スマートバスマットの知らない話を聞けてよかった」などの嬉しい声をたくさんいただきました。また、「もっと社員と話したかった」というようなご意見もいただき、今後のイベント開催には、もっとお楽しみいただけるような内容を準備させていただきたいと思います。
今回、ご利用いただいている方、まだ利用していないけど興味を持っていただいている方など、さまざまな方にお越しいただきましたが、みなさんの笑顔にたくさん元気をもらえました!
みなさんにも、今回のイベントの雰囲気は伝りましたか?
今後のファンミーティングやイベントで、これを読んでいるみなさんにもいつか会える日を楽しみにしています。
興味のある方は、ぜひ、公式サイトからメール登録をお願いします!
スマートバスマット公式サイト
おまけ:参加者の声
ファンミーティングでは、スマートバスマットが思っていた以上に沢山の機能を有している事が知れました。また、東大ツアーも丁寧に校内を紹介いただけで楽しかったです。
我が家で大活躍のポップインアラジンを開発した程さんのプレゼンを聞けたことに息子は大変感動しておりました。
今回参加させてもらった理由は、高校受験を控えた15歳の息子にサラリーマン以外の職業を見せてあげたいという理由でした。
また大学キャンパスにお邪魔できたことも、高校入学後の進路について考えるきっかけとなってくれたらと思っております。
もっと社員の方とお話しできる機会が欲しかった。また、私は技術者でもあるので開発の苦労話とか聞けてすごく面白かったです。