マガジンのカバー画像

🐬【noteの名言集】

603
🐱✨🐬✨🐬😺あなたの言葉に共感します。メモさせて下さい(o^-^)φ✨ 2023年8月30日 朝
運営しているクリエイター

記事一覧

呪いの言葉が潜在意識に記憶されている話

呪いの言葉が潜在意識に記憶されている話

みなさん、
呪いの言葉ってご存知ですか?

えっ?今日は怖い話なの?

いえいえ、オカルトものではないので安心してください。

呪いの言葉と聞くと、何か怖いものを想像するかもしれませんね。

でも、ここで言う呪いの言葉とは

「人に言われて傷ついた言葉」

のことです。

言われてしまったことで
今もずっと心に残ってしまっている言葉です。

10年も20年も前に言われたことなら、もう忘れてるでしょ

もっとみる
🌱成長する日本語教師であり続けたい

🌱成長する日本語教師であり続けたい

2024年から日本語教師の国家資格化に伴って
経験者も移行期間に
いくつか取得コースがあります。
(今までの資格は民間資格でした)

私は今、登録日本語教員の講習を
オンデマンドで受けています。

◆成長する日本語教師

日本語教師も人間なので
成長することに
ちょっと疲れた時にどうするか

とても興味深かった
横溝伸一郎先生の講義から
感じたことをシェアします。

* * *

◆教師のSOSと

もっとみる
魔法の言葉

魔法の言葉

「今が一番幸せ!」と友が言う。

私は「えェ~~そうなの?」
と思わず返してしまった。
理由など聞くのは野暮ったいと言うものだろう。

日々の暮らしは特に何もなく過ぎ去って行く。
私には日頃の愚痴や不満がたくさんある。
こんなはずではなかったと思うこともたくさんある。
どうしようにもないモヤモヤやイライラ。
決して不幸ではないけれど、
心の中の満たされないものの数々。

今が一番幸せ
今が一番幸せ

もっとみる
Memories

Memories

2022年12月、私は東京ドームにいた

観覧車に乗りながら、ヘッダーの写真を撮っていた

私は天空にいて、地上の人々を見つめる

数分後には、私もまた地上に降りて、大勢の人々の一人となる

大勢の人々は、たまたまこの日にここに集まった

私もその一人、あるアーティストのライブを見るために

そのアーティストとの出会いは、アメリカで聴いていたFMラジオ

ただ、ただ、歌声とメロディーが大好きになり

もっとみる
月夜の寝ぐせ

月夜の寝ぐせ

#毎週ショートショートnote
お題I月夜の寝ぐせ (410字ぐらい)
田原にかさんの企画に参加させて頂きます。

        (サブタイトル含め415字)

       月夜の髪さま

月の綺麗な夜。瑠美は生まれて間もない我が子に月夜を見せる。
斜め窓から薄く差し込んでくる月明かり。
宙に向かって口をパクパクさせる。
大人には見えない神様と話しをしてるのだろう。

生後3ヶ月あたりまで神様

もっとみる
私は、何のためにnoteを書いているのだろう?

私は、何のためにnoteを書いているのだろう?

「私は文章を書きたい。書く場さえ見つければきっと良いのが書けるに違いない。書き始めてしまえば、どんどん気の利いたものが書けるだろう。」
長年、そう思い続けていた。

noteに書いてみて、分かった。そして、当時の自分に言いたい。
「それ、妄想だったんだよ。」
「ただ、書かない自分がいただけだよ。」

実際に何も書いてこなかった。何を書きたいか自分ですら、わかっていなかった。ただ、悶々とした言葉にな

もっとみる
あおいくまでいこう!

あおいくまでいこう!

12月の半ば、今年も知り合いの秋田のおばさまから宝箱が届いた。
ワクワクして蓋を開けると、大判小判がザックザクくらいに、野菜やらお漬物やらがぎっしり詰まっている。
歳で体がきつくなってきたと言い、今年は送れないかもと言っていたのに本当に感謝しかない。小分けにしたジャムや菊のお浸しを手にしたら、ありがたくて涙が溢れた。

宝箱に入っている栗で、クリスマスには栗ご飯を炊くのが恒例なのだけれど、今年は入

もっとみる
愛しさと切なさと

愛しさと切なさと

あれこれ家事をこなし、夫が帰るまでひと眠りしようと横になったとたん、パンパンパン!と激しい音が鳴り響いた。いったい何の騒ぎじゃ~!と窓を開けると、あちらこちらで爆竹が炸裂して白い煙が上がっていた。
あ、そうか。旧正月なんだ。
ついこの前年が明けたと思ったのに、もう2月になるんだと改めて驚く。

今年に入って母のとんちんかん度が日々増して、心配で1日おきに様子を見に行っていた。そのせいなのか、ひと月

もっとみる
自己紹介的サイトマップ

自己紹介的サイトマップ

2回目noterです。
1回目のアカウントを急に消さざるを得ない事情が発生し、
それが自分の人生も狂わせていく。

1回目のnoteは毎週更新が1年以上続いていました。
文章を書くのは好きで、ほめられたこともあったので、
楽しんでやっていました。

ある日、職場内でのあれこれを記事にした文章が
勤め先の社長夫妻の目に留まった。
個人情報は記載していない。
だがSNSが原因で廃業に追い込まれた取引先

もっとみる
猫は孤独だと思わないのよ

猫は孤独だと思わないのよ

恋猫と掛けて宝くじと解く
そのココロは
「当たると嬉しい」

 自分の気持ちがヒットする。
夢うつつだけで、何杯ご飯が食べられることやら、
それだけ恋とお金は人の気持ちが浮き足たつ。

 『恋猫』
 恋と猫は相似して、追いかければ追いかけるほど逃げられる。
そばにいてほしいときには、寄ってこない。

 束縛は厳禁。
 うちのなつ🐾は、抱っこをし過ぎると
「離してよ」甘噛みしてくる。
 猫は基本的

もっとみる

🌺あなたは人生の幕を下ろしたいかもしれない。だけど、まだ役割を終えてないから 死ぬことは許されない。【このふざけた素晴らしき世界は、僕の為にある🐬】

自分の頭の中で決めつけているだけかも

自分の頭の中で決めつけているだけかも

 実際に経験してみたら違うことはたくさんあるのかもしれない。
 自分が楽しくないって思ってることも実際やってみたら楽しかったり、辛いって思うことがそうでもなかったり、自分ができないって思ってること、今の自分じゃ無理って思っても、(自分一人じゃなくて、生きていたら他人から影響を及ぼされるからかな)意外と大丈夫なこともあると感じた。
 実際やってみないとわからない。自分の頭の中でわかってることの方が少

もっとみる