Hitomi@5/17出版「初心者のためのワーホリ攻略本」

オーストラリア🇦🇺ワーキングホリデー中。ギリホリならではの日々の気付きを発信。

Hitomi@5/17出版「初心者のためのワーホリ攻略本」

オーストラリア🇦🇺ワーキングホリデー中。ギリホリならではの日々の気付きを発信。

記事一覧

【前書き大公開】電子書籍出版キャンペーン!

現在ワーホリアドバイザーとして現地生活tipsなどを発信しています。Hitomiです。 実はこの度、5月17日(金)に電子書籍 『初心者のためのワーホリ攻略本~オーストラリアに…

ワーホリ1年「完」~ワーホリが終わる今だから思うこと~

2023年5月から始めたオーストラリアでのワーホリがついに終わります! 2年目を申請するための条件は揃えましたが、今は日本でやりたいことがあるため、1年目→2年目の切り…

ワーホリを通して鍛えられた人間力

オーストラリアでのワーキングホリデーもラスト、12か月目に入ろうとしています。 ワーホリで鍛えられたことは英語力だけじゃなくて。 むしろ英語力よりも、生きていくた…

英語環境に身を置く思いもよらない弊害

あなたが英語を勉強する理由はなんですか? 私が英語を勉強するようになったきっかけは、 「話せたらかっこいいから」 「外国人とお喋りしていたらかっこいいから」 など…

ワーホリは「モノ・ヒト・コト」の断捨離である

ワーホリといえば 『遊べて稼げる!』『キラキラ海外生活!』 そんな風に今広まっていると思います。 それもそうなのですが、ワーホリ8か月で大きく感じているメリットは…

声を失って本当に発していたい言葉に気付いた!

声を失ったというのは大袈裟だけど、 昨日の朝、目を覚ましてから2日間、 声が全く出なくなってしまった!! (たぶんただの風邪) 『失って初めてその大切さに気付く』 …

書きたい気持ちを大切にしたらたくさんの感情に出会った。

『書きたい!!!』 最近、書きたい欲が爆発していてnoteを更新しだしたり人に長文LINEを送ってしまったりしている。 伝えたい気持ちが溢れすぎて長文LINEになってしまう…

「散らかす天才」でもできた断捨離の方法と驚きの効果・・!

年末年始、悩み事が多くて心がすっごくモヤモヤしてた。 だからまず「手放す」から始めよう!ってことで、ごちゃごちゃしてた部屋のものを捨てた。 そしたらね、キレイに…

仕事を覚える気のない人はいつまでたっても覚えない。

「意識のないところに気付きはない」こうとも言い換えられる。 これは仕事でパートさんとのやりとりで気付いたこと。そして自分にも当てはまる。 毎日毎日会社の住所をコ…

2023年末の私へ手紙を書いた。

初めて、未来の私に手紙を書いてみた。 やりたいことリストから1実行♡ 友達にはタイミングごとで手紙を書くということをよくしていたけど、自分に書くとはなんとも歯が…

何もやりきらなかった日は寝るのが遅くなる。それを人生に当てはめると。

今日はやりきったぞー!と達成感に溢れているときは夜、すぐ寝つける。 けれど、今日はなんも達成してないなって日は、どうにかしてその日を充実させたくて、夜更かしをし…

いつだって勝つのは自己主張の強い人。

言ってみたもん勝ち。 それがとても頻繁に身に染みる。 私は自己主張をうまくできないタイプでいつも「反応」で生きてきた。 自己主張が強すぎる人間は苦手。 そんな私…

ネタを思いつくたび下書きに保存してみた結果 #書く習慣

ゆぴさんの記事を読んで、深堀りしたいトピックを思いついたらとにかく下書きにしたためてきた。 そしたらたった3日で20個ものタイトルが! 今までの私なら毎日書くこと…

すみませんって言いすぎてない?自分でポジションを下げていることに気付いて。

もちろん、明らかに自分が悪いことをした場合は自分から謝るべき!!! それは人間として当たり前だけど、なんでもかんでも謝っていたらそれは自分で自分のポジションを相…

自分を大切にしてくれる人は大切にしたい~毎年誕生日に感じること~

ありがたいことに、 毎年誰かしらにお祝いしてもらえる誕生日。 今年は彼氏と高校の友達、 去年はオンラインサロンの友達と高校の友達、 高校の友達は10年以上、 毎年お祝…

The Bold Type ~私の糧となるドラマ~

「The Bold Type」 邦題:「NYガールズ・ダイアリー~大胆不敵な私たち~」 をみた感想です。 ドラマはすぐに飽きてしまう私が、 初めて最後まで完走した海外ドラマ。 主…

【前書き大公開】電子書籍出版キャンペーン!

【前書き大公開】電子書籍出版キャンペーン!

現在ワーホリアドバイザーとして現地生活tipsなどを発信しています。Hitomiです。

実はこの度、5月17日(金)に電子書籍
『初心者のためのワーホリ攻略本~オーストラリアに適応する実践的ガイド~』
を出版します!!

私は、2023年5月から1年間オーストラリアでワーホリをしました。

私にとって、29歳という年齢で1年間海外にいくというのはとても勇気のいることでした。

でも実際に経験した

もっとみる
ワーホリ1年「完」~ワーホリが終わる今だから思うこと~

ワーホリ1年「完」~ワーホリが終わる今だから思うこと~

2023年5月から始めたオーストラリアでのワーホリがついに終わります!

2年目を申請するための条件は揃えましたが、今は日本でやりたいことがあるため、1年目→2年目の切り替えのタイミングで帰国します。
※やりたいことは最後に書きますね。

そこでワーホリ1年目の振り返りをしてみます!

少しでも渡航するか悩んでいる方の参考になればうれしいです。

ワーホリ前想定していたこと

英語がネイティブレベ

もっとみる
ワーホリを通して鍛えられた人間力

ワーホリを通して鍛えられた人間力

オーストラリアでのワーキングホリデーもラスト、12か月目に入ろうとしています。

ワーホリで鍛えられたことは英語力だけじゃなくて。

むしろ英語力よりも、生きていくために大切なことをもっともっと学んだと思うのでシェアします。

どこでも生きていいける「自信」

ワーホリでは1つの都市にとどまらないことのほうが多いです。

2年目のビザを取るための条件を満たすために移動したり、1都市目がもう十分だか

もっとみる

英語環境に身を置く思いもよらない弊害

あなたが英語を勉強する理由はなんですか?

私が英語を勉強するようになったきっかけは、
「話せたらかっこいいから」
「外国人とお喋りしていたらかっこいいから」
など、『かっこいいから』がメインの理由だったように思う。

それ以外に思いつかなかった。

今ある程度英語での会話ができるようになって思うのは、
私以上に話せる日本人は当たり前にたくさんいるし、
ネイティブにとってはこの会話がただの英語の練

もっとみる
ワーホリは「モノ・ヒト・コト」の断捨離である

ワーホリは「モノ・ヒト・コト」の断捨離である

ワーホリといえば
『遊べて稼げる!』『キラキラ海外生活!』
そんな風に今広まっていると思います。

それもそうなのですが、ワーホリ8か月で大きく感じているメリットは、ワーホリとは日本にいるのなかなか手放せなかった「モノ・ヒト・コト」の断捨離であるということです。

モノの断捨離

オーストラリアに1年間滞在するということは、1年間分の洋服や生活に必要なものをたった1つのスーツケースに納めなければな

もっとみる

声を失って本当に発していたい言葉に気付いた!

声を失ったというのは大袈裟だけど、
昨日の朝、目を覚ましてから2日間、
声が全く出なくなってしまった!!
(たぶんただの風邪)

『失って初めてその大切さに気付く』
とはよく言うけれど、まさにそれ。

まず日常生活で声が出ないというのは
今まで声が出ることが当たり前だと思っていた
私にとってはすごく不便なこと。

なにが不便かって

・お会計で支払い方法が伝えられない
・仕事で相談や報告や依頼もで

もっとみる

書きたい気持ちを大切にしたらたくさんの感情に出会った。

『書きたい!!!』
最近、書きたい欲が爆発していてnoteを更新しだしたり人に長文LINEを送ってしまったりしている。

伝えたい気持ちが溢れすぎて長文LINEになってしまうのが最近の悩みww

その裏にある気持ちとしては

・いいと思ったものはシェアしたい!
・いいものだから試してみて!

でもそのもっと裏には

・私はこんなことを考えているんだよ!
 私のことを知ってほしい!

これが隠れてい

もっとみる

「散らかす天才」でもできた断捨離の方法と驚きの効果・・!

年末年始、悩み事が多くて心がすっごくモヤモヤしてた。

だからまず「手放す」から始めよう!ってことで、ごちゃごちゃしてた部屋のものを捨てた。

そしたらね、キレイになった部屋で過ごして

「居心地悪っ」となったの。

普通逆だと思うじゃん?普通気持ちよくなると思うじゃん?

けど私は「ごちゃごちゃしている部屋」で過ごすことが居心地よくなってしまっていたんだなと気付いた。

そんな状態じゃそりゃあ思

もっとみる

仕事を覚える気のない人はいつまでたっても覚えない。

「意識のないところに気付きはない」こうとも言い換えられる。

これは仕事でパートさんとのやりとりで気付いたこと。そして自分にも当てはまる。

毎日毎日会社の住所をコピペして運送会社に集荷依頼をかけていたのだけど、毎日会社の住所を見ているはずなのに覚えない。。面白いほどに覚えられないの。毎日見てるのに。

でもある日突然、「毎日見てるのになぜ覚えないんだろう」と思い、「よし覚えよう!」と決めた途端、

もっとみる

2023年末の私へ手紙を書いた。

初めて、未来の私に手紙を書いてみた。

やりたいことリストから1実行♡

友達にはタイミングごとで手紙を書くということをよくしていたけど、自分に書くとはなんとも歯がゆい気持ちで書いていった。

でも不思議なことに、未来の自分になら何でも話せるし、なんでも相談できてすらすらと便せん2枚。

友達に書く手紙には「だいすき」「LOVE!」みたいなことをよく文末に書くけれど、同じ感じで今回も書いてみたらな

もっとみる

何もやりきらなかった日は寝るのが遅くなる。それを人生に当てはめると。

今日はやりきったぞー!と達成感に溢れているときは夜、すぐ寝つける。

けれど、今日はなんも達成してないなって日は、どうにかしてその日を充実させたくて、夜更かしをしてしまうのだ。

だからといって貴重な夜中の時間にやることといえば無意味なネットサーフィン。

だったら早く寝たほうが、その日を、翌日を、充実させられるのに。

一方で、「今日はとことんのんびりする!観たかった映画をみて、お菓子を食べて、

もっとみる

いつだって勝つのは自己主張の強い人。

言ってみたもん勝ち。

それがとても頻繁に身に染みる。

私は自己主張をうまくできないタイプでいつも「反応」で生きてきた。

自己主張が強すぎる人間は苦手。
そんな私は、良く言えば同調をとても大切にしてきた、悪く言えば自分の意見がない、そんな生き方をしてきた。

「反応で生きる」というのは「他人軸で生きる」ということ。

基本スタンスが「どっちでもいいよ」だからだ。

そんなスタンスだと自分の人生

もっとみる

ネタを思いつくたび下書きに保存してみた結果 #書く習慣

ゆぴさんの記事を読んで、深堀りしたいトピックを思いついたらとにかく下書きにしたためてきた。

そしたらたった3日で20個ものタイトルが!

今までの私なら毎日書くことがなさすぎて困っていたのに。今は書きたいことが多すぎて困ってる。(深掘りが追いついてない)

そうやって放置していくうちに、そのトピックについての書きたい欲が薄くなっていき、はたまたどうしてこんなタイトルの下書きを残したのかさえも忘れ

もっとみる

すみませんって言いすぎてない?自分でポジションを下げていることに気付いて。

もちろん、明らかに自分が悪いことをした場合は自分から謝るべき!!!

それは人間として当たり前だけど、なんでもかんでも謝っていたらそれは自分で自分のポジションを相手の下に持っていってることになる。

IT営業時代に教わったこと「すぐ謝るな」

「お客様から怒られたからってなんでもかんでも謝ってはいけない。当社に非がないのに謝っていたらエンジニアに失礼だ。営業が謝ることで、お客様は当社が悪いことをし

もっとみる

自分を大切にしてくれる人は大切にしたい~毎年誕生日に感じること~

ありがたいことに、
毎年誰かしらにお祝いしてもらえる誕生日。

今年は彼氏と高校の友達、
去年はオンラインサロンの友達と高校の友達、
高校の友達は10年以上、
毎年お祝いしてくれている。

そして、いろんな方面の友達がメッセージをくれる。

お祝いの方法はさまざまで、
私にあったプレゼントをくれたり、
サプライズでオンラインサロンのメンバーさんにお祝いしてもらったり、
うれしいお手紙や言葉をくれた

もっとみる

The Bold Type ~私の糧となるドラマ~

「The Bold Type」
邦題:「NYガールズ・ダイアリー~大胆不敵な私たち~」
をみた感想です。

ドラマはすぐに飽きてしまう私が、
初めて最後まで完走した海外ドラマ。

主人公の女性3人は現代女性の憧れだと思う。

隠し事なしで話せる親友に囲まれ、
これでもかってくらいかっこいい上司のもとで働き、
毎日仕事や恋愛に奔走し、
悩みながら、親友と助け合いながら、
たくさんの幸せや苦難を経験し

もっとみる