![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45874627/rectangle_large_type_2_b1080a1f233b5245c33eb48f0b99644a.png?width=1200)
#7 しっかり食べると痩せる
ダイエット食のイメージってサラダはブロッコリーだけとか、お肉はささみだけの様なイメージってないでしょうか。
私もかつてはそう思ってました。
でももし同じようなことをしている人が居たら私は即座にこう伝えます。
ただちに食え と笑
私が-18kg痩せたダイエット法はしっかり食べるし、食事制限など一切ないため、辛いと感じたことはありませんでした。
でもそんなゆるいこといってホントに痩せて行くんでしょうか。
答えはこうです。
よく食べれば必ず痩せます!
よく食べるとは何か
よく食べるとは、ずばり!
正しく食べる力を指します。
ひねりなしかよ!!
まぁ落ち着いてください。
この「正しく」って言うのがコツがいるんです。
まずは正しく食べるを始める上で知っておかないといけない知識があります。
難しい栄養素の知識とかはではありません。
たったひとつの事だけを意識するだけでいいんです!
大事なことなので2回言います!
たったひとつね。
たったひとつの必要な知識
「7200」
これだけ覚えてください!
これは脂肪1kg減らすの必要なkcalとなります。
逆に言うと脂肪1kg増やすには7200kcal以上を摂取する必要があります。
摂取カロリーが7200を超えないことをまずは目指すわけですね!
これを知ったら太りません。嗚呼無敵。
さぁ正しく食べよう
数字だけ覚えたところでホントに痩せていくんでしょうか。
正しく食べるって何か全くわからない。
説明雑すぎて胡散臭い。
そんな不安が過ぎるあなたに朗報です!
今回なんと特別!
栄養士の先生をお招きしております!💁♂️
この方です!どうぞ!!
栄養士さん。あとはお願いします。
(にげる。)
あすけんのアプリがめっちゃいい
突如現れた謎の女性。
これは「あすけん」というアプリに出てきてくれる栄養士さんです。
このあすけん。
めっちゃいいです。
食べたものを記憶すると摂取カロリーだけでなく栄養素も記録されます!
このような食事管理系アプリは他にもありますがあすけんのアプリが一番使い勝手がよかったです。
入力の手間のかからないくらいに選択できる料理の数が多いこと。
また調味料や摂取した量の微調整までできる優れもの!
日々の食事を記録し、その結果を栄養士さんに見て貰えます。
先程覚えた数字がここに生きてくるわけですね!
まずは騙されたと思ってくれて構わないのでダウンロードして試し続けてみましょう!
最低でも1週間はやり続けることをおすすめします。
やることで新たな気付きが必ずあるはずです!
思っていたよりカロリー摂取していた
脂質に片寄った食生活をしていた
食物繊維が不足していた
こんなことを感じることが大切なんです。
その上で7200を意識するだけでいいんです。
1週間も経つとホントに早い人では1kg痩せてしまうかもしれません。
そんな魔法のようなアプリです。これ。
是非お試しください☺️