絵を描くために3Dを作っていたら、ふと辛くなった。気持ちを抑えるのに時間がかかった。 なぜ、社長の顔だと立派だと称えられ、作家や漫画家を志す者は蔑まれるのか。同じ私なのに。 弱者を擁護し過ぎる世、医者や政治家やら社長やら士業が何故か偉いみたいに祭り上げられてる世に吐き気がする。
日記:2/18(火)🏦 ・とにかく仕組み化、ビジネスはアイデアが全て💡 →知識や考え方の引出しをもっと増やしていけば、対応できる幅も増えてくるはず💦 ・備えあれば憂いなし →実際、事が起こった後にバタバタしないように前もって準備したい📝 ・2月末の寒波を乗り切りたい⛄
今はぼんやりした抽象的な事を言語化する事に興味があるんよね 今までも自分なり「こう」って言語化する事はあったけどより明確に表現できるようになるんじゃ無いかな 詩人って言うのはそれが仕事やと思ってるから1度そういう分野に触れてもエエかなーって言うのはここ最近感じてたんよね
後は興味がある詩人が何人か居てって言う感じかな 同じ物事や価値観でも捉え方が違えば見え方も当然違って来る そう言う視野を意識的に広げる事は自分に取ってプラスになるからね 1人のプレイヤーとしても成長したいのは当然リスナーとしてもワクワクしたいね 未知の価値観こそ興奮するよね
〔整理整頓〕みんフォト 500枚 使われていない絵の登録解除 みなさん、掲載したままですか? 探しにくくなりはしないか、思案中です🤔 おはようございます😊 今日も元気に、行ってらっしゃい🙌