【iOS】17.6Beta1がきましたよ。時期的に17.6が最後かな? 見た目の変更はなしの内部的な修正っぽい。WebKitはどうだろうか。
iOS17.4のWebKitの設定。さすがに成熟してきてる模様。 https://note.com/katakotori/n/nd5528e9c48fe
昔iPhoneがあるのに必要なの?と言われたこともあるiPad。iPhoneと比べて大きいところはどうしようもないけど大きいからiPhoneにできないことができる。 #iOS17 でついにiPadだけで #PDF編集 ができる。コメントに色を付けるには指かPencilで手書きする
【iOS】17.4 Beta 4になってWebKit Featursの項目が変わったので。 https://note.com/katakotori/n/nd5528e9c48fe#05633e6b-eab4-493f-b017-619744d01114
【iOS17.3】は来週にリリースされるみたい。せっかくいじれるのだからいじりたいし、速くなるならその方がいい。試してみるといいですよ! 17.2.1の設定はXSもあるから残しておこう。 https://note.com/katakotori/n/nd5528e9c48fe#82ba45d0-3d3e-41f1-8148-58b1765aff97
新機能は話題性はあるが使いこなすには時間がかかる。ライターは大変だと思うけど,Appleも壁紙を交換できるようにするのによくも #iOS17 まで待たせかと思う。今度の #ウェジット は作業中の文書にアクセスして編集もできる。これは使える。単純な #壁紙 を使い続けたからわかる
便利になった #iOS17。[写真]アプリも例外ではないのだけど[情報]がうざすぎないだろうか。たしかに多機能になると画像のファイル形式など知らなければならないことも増えるのは仕方ないが[写真]アプリはエディタでありながらもビューアーなのだ。これ横置きで消しづらいし写真が隠される
アップデートしたiOS17の新しい通知音に まだ慣れない。 嫌いじゃないけど馴染めない。
#iOS17 で便利なのが交換できる #壁紙 と #ウェジット 。新機能が必ず便利と限らないが(慣れもある改良も)よく使っているので便利なのだろう。私の壁紙利用は古くてiPhone 3Gに遡るが,とにかく壁紙に時刻表や時間割やらのスクショを貼って便利に使っている。交換できれば尚更