今日もPayPay証券とMoneyForwardの連携ツールの実装を進めていましたが、連携終了したのがわかるような気もします。Money Forwardの立場からすると、おそらくPayPay証券は連携のインターフェースが弱すぎる。PayPay証券側からやめるって言ったのかもですが
マネーフォワードとPayPay証券の連携ツール、配布に向けてUI開発中です。需要があるのかわかりませんが、もう少し頑張ります。
マネーフォワードでPayPay証券の連携が終了してしまいました。不便だなぁ
昨日はペイペイでNISAについてつぶやいてみましたが、やり方が分からないからやめたわけですが、知っていれば本当にやるんだろうか?まずは、勉強してからでもいいのでは?なんてことから調べてみたらその方法って載っているんですね。なので、そのサイトをお気に入りに入れといて勉強してみます。
ペイペイでNISA?これって大丈夫なの?ってことで、一応証券口座の登録しようと思って進めてみたのですが、口座を開設したところで運用の方法が分からないなぁ~ってことに気づき途中でやめました。ペイペイのポイント運用の方は、1月から始めて1,100ポイント程増えたのでこれで我慢しよう。