教職研修(2024.1)に岡田武史 FC今治高校学園長のインタビュー記事があり、生徒にはトライ&ラーンをさせたいとのこと。これって我々にも求められていることではないか。本庁や教育事務所では安易にトライはできないだろうけど、ここは教育機関。その強みを生かして学校のモデルになりたい。
白内障右眼手術後5日目、左眼2日前の日曜日。いい天気だけど自宅でおとなしくしている。FC今治高校の岡田学園長が高校創設への思いを語った動画をみた。違いは違いであって間違いではない。私は間違いと捉え敵対視することがある。違いを違いと受け止めるためには周りも守らに入らないでほしいな。
FC今治高校主催の大阪から学びを考えるシンポジウム、中高生が夢中になる学校の選び方に参加。東北大学が総合型選抜100%実施とのこと。大学入試の変化が加速しそう。当自治体の高校はどのように捉えているのか?いわゆる普通科の授業を本気で変えないと住民の期待に応えられないのではないか⁉︎
FC今治高校のHPに「これからの世界の歴史を動かし、人類と自然とが共にあるそんな地球の未来を切り拓く『ヒストリック・キャプテン』の育成を目指して」いるとあった。今日の中教審でも議論されていたけど、高校は大学の予備校ではないんだから高卒でも通用する人材を育成する覚悟をもつべきでは。
Facebookからの情報で、岡田武史さんがFC今治高等学校の学園長と紹介されていた。10月に大阪市内で開催されるイベントに登壇される。経営から教育にも進出されたのか。以前に読んだ本によると言語技術がサッカーを変えるとのこと。学校教育への進出は選手育成の理にかなっていると思う。