岡田 武史氏のご講演
産学連携イノベーションフォーラム
株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長 元サッカー日本代表監督 岡田 武史氏のご講演を聞きに行ってまいりました。
お姿を拝見するのは、前職時代にお世話になって以来10数年ぶり。
10数年前、セミナー運営で会場内にいた私は進行上、岡田氏に当時のことを話していただくのがベターと考え、岡田氏の席まで近づいて小声で「お話しください」と言って頭を下げてドキドキしながらマイクをお渡しした日のことを覚えています。
先日の講演会でも、日本代表監督就任当時のことをお話されていました。
サッカーのイメージが強い岡田さんですが
選手の育成だけでなく、経営者であり、教育者であり、現在、(サッカーとは全く関係のない)「歴史を動かす人財の育成」をゴールに掲げる、FC今治高校 里山校の学園長を務められ、環境教育歴40年とのこと。
「エラー・アンド・ラーンで学ぶ姿勢」
「人を育てるなんておこがましい。人が育っていく邪魔をしないことが本質」
「生徒も先生も学校も皆で一緒に成長していく」
スポーツ(サッカー)、経営、教育と多岐にわたる岡田氏のトークが示唆に富み、テンポよく、ユーモアあって、ついでに持ち時間ぴったり終わって(笑)超プロフェッショナルの仕事を存分に見せていただきました。素晴らしいご講演をありがとうございました!
二部のパネルディスカッションの産学連携の取り組みの事例も、具体的でたいへん勉強になり、ありがとうございました。
#岡田武史 #産学連携 #北海道新聞社 #セブン銀行 #札幌フォーラム #北海道大学 #釧路工業高等専門学校 #FC今治高校 #札幌