人気の記事一覧

三種の神器 /ファシリテーション一日一話

【展評】小峰健広「disassemble」(2025.2.14-2.19|Alt_Medium)

山田脩二 『日本村』島 出版記念トーク /飯沢耕太郎と写真集を語り尽くす

【展評】頭山ゆう紀「残された風景」(2025.1.11-2.23|POETIC SCAPE)

【展評】鵜川真由子「海辺のカノン」(2025.1.7-1.26|ふげん社)

【展評】飯沢耕太郎詩集『猫島からの帰還』刊行記念高橋克之 挿画展(2025.1.31-2.23|ふげん社)

【展評】田凱「とるに足らない雲の力学」(2025.1.24-2.6|ソニーイメージングギャラリー銀座)

4月・5月の読書録

レティシア書房店長日誌

三村尚央『記憶と人文学』/中村昇『ベルクソン=時間と空間の哲学』/ベルクソン『物質と記憶』/沢耕太郎『写真とことば』/ロラン・バルト『明るい部屋』/ソンタグ『写真論』/ベンヤミン『写真小史』/ゼーバルト『アウステルリッツ』

9か月前

7月6日開催! 【飯沢耕太郎と写真集を語りつくす Vol.19 『黙想録—横谷宣』】

8か月前

日々詩書肆室通信20240417

『旅と夢 トラヴェローグ2000年4月〜10月』飯沢耕太郎 著 発売記念関連イベント情報

『旅と夢』飯沢耕太郎 東アフリカ再訪の旅報告会

写真新世紀の終了、そしてYoutubeへ。

どんな白黒写真が正しい白黒写真でしょうか? 白黒写真の作家紹介②