フォーマル服を探し中。ネットでは即決できない。試着したい。モデルさんが着ていると何でも素敵に見えるしなぁ。北海道では、卒入学の時期は雪解けと重なり足元はぐちゃぐちゃ。服がフォーマルでも足元は雪靴か長靴。北海道あるある。バランス難しい。この頃、着たい服がないおしゃれ迷子の50歳。笑
出先の脇道で車がスタック!左前輪が縁石と固い雪の間にガッツリはまってしまった。地道にシャベルで前輪の前の雪を掘り起こしていると、通りかかった方が「滑り止めの砂持ってきましょうか?」と声を掛けてくださり、無事に脱出するまで見守ってくださり心強かったです!ありがとうございました✨
今日の新潟は快晴です。これから実家の冬囲いを外し、サマータイヤに交換してきます。書いていて思ったんですが、この手のつぶやきって、「雪国あるある」なんですよね。冬囲いやタイヤ交換が必要ない人たちはそれなりにいるとして、雪国では「晴れていること自体」がちょっとした恩恵です。
トンネルを抜けたからこそ、トンネルとわかったのであった😅
今年は少し雪解けが早い。子どもたちは、雪を惜しむように遊ぶ。今日は、夫がスキーに引率してくれた。末娘は、湿気を含んだ雪で雪だるま作り。真冬の北海道の雪は湿気が少なく雪だるま作りには向かない。北海道の雪解け時期は泥々ぐちゃぐちゃ。森本レオ風に「北海道の春は、汚い。」と夫が呟く。
とっても寒いわね。道路は凍結しており、転倒しやすくなっている。二輪車の運転は控え、歩くときは「ペンギン歩き」なのが雪国の常識。そして、車に雪かきスコップとスノーブラシは積んでおく。 非雪国は寒さや雪に慣れてない人が多いため、パニック。そこで調べて冷静に対処するかが鍵。
愛媛県松山市も吹雪。車のワイパーを立てておいた。ワイパーが雪の重さで折れるのを防ぐためで、雪国の常識。雪を見て元雪国民としての血が騒いでいる。 明日は屋根雪含め自宅周辺の除雪が必要かもしれないが、久しぶりの除雪作業もあってワクワクしている。
雪しろの揺り起しゐる谷の闇 そんな俳句を見つけた。 夜 布団に潜ると 聞こえてくるのは 雪しろの音 山の奥の奥の方から始まる 川の流れ 集まってきた 雪解け水が 山の谷あいを どどどど…と 力強く轟かせながら下ってゆく 雪しろの音だけが届く春の夜 始まりの一雫を思う
人間は 労力と時間とお金をかけて 除雪に四苦八苦 でも お日様って凄いな… ぱぁ〜…って 陽射しが降り注げば あっと言う間に 雪はただの水になるのだもの。 ここ数日で 随分と雪かさが減りました。 手のひらに 陽射しを掬って 家の中に 持ち込みたくなります♪
紅白歌合戦で 北島三郎さんが 風雪流れ旅を 歌う時の紙吹雪か…ってくらい 向こうが見えないくらい わっさ わっさと降っていた雪が止みました。 庭の雪壁の 比較対象として 猫が妥当なのかは分かりませんが… 張り切って 庭に出て来た まるちゃんと ハナちゃんです。 ヌンっ♪
豪雪地のこの山奥の集落 道路はみんな 背丈以上の雪の壁に 囲まれていて 集落全体が 巨大迷路です。 貯蔵して置いた 白菜を出して来たら 土が付いていて 「お〜、土っ♪」と 久しぶりに見た土に 感激しました。 玄関を開けたら 飛び出した しろ猫まるちゃん 大はしゃぎ**
雪道を自転車で走る魔法はまだ使えない
〜週末デトックス〜お湯活物語 大浴場→水風呂→ととのう(外気浴) 露天風呂→水風呂→ととのう 露天で寝ながら、舞い降りる雪をみていたら幸せでした〜 外に出たら、こんなに雪が⛄
年越し寒波と名付けられた 冬将軍様の訪日は 4泊5日に渡りました。 今朝は 私にとっての 初日の出。 2階の窓ガラスを開け ツララ越しに見る朝日の 美しいコト 庭の新雪には 獣達が歩いた足跡が もくもくと 幾筋もあって 手袋を買いに 来たんだろうか… そんなコトを思う。
寒波襲来 みなさんの地区は大丈夫ですか? こちらは今朝6時 雪掻きしました。一晩で20センチ積もりました 会社に行く前にまた雪掻きです 50センチじゃなくて良かったです😅 困 しかも今も吹雪 笑
雪国あるある。 前日、10cm弱の降雪で、除雪車出動せず。 あくる日氷点下で、グダグダの雪がガリガリの轍に。 ・・困ったもんだ。
雪国あるある。 休み明けのカイシャの駐車場。自分の駐車位置がわからん!!