人気の記事一覧

喜びの賛歌

親子の調べ

鈴木雅明のチェンバロによる「フーガの技法」最新録音2枚組。何と厳粛で神秘的な響きだろう。最晩年のバッハの作曲技術を磨くことへの執念と、高度に絡み合う複数の音のつながりが織りなす美が、力強く意志的な演奏によって聴き手の心に伝わってくる。「鏡のフーガ」は鈴木優人との親子共演。

2か月前

バッハ・コレギウム・ジャパン 第164回定期演奏会≪バッハからメンデルスゾーン・バルトルディへ≫

2か月前

鈴木雅明指揮BCJのバッハ「ロ短調ミサ」(9/27オペラシティ)。格調高く情熱的な演奏。どんな宗教にも帰依しない無神論者の自分だが、キリスト教の言葉と信仰心の音楽には、どうしようもなく惹かれてしまう。雅明さんからは「あなたにはレセプターがあるんですよ」と言われたことを思いだした。

3か月前

バッハ・コレギウム・ジャパン 第161回定期演奏会≪コラール・カンタータ300年①≫

8か月前

バッハ・コレギウム・ジャパン 第159回定期演奏会 ≪ヨハネ受難曲 第二稿≫

11か月前

【未知の分野へ飛び込む②】 バッハコレギウムジャパン。https://bachcollegiumjapan.org/ TVで指揮をしてらした鈴木雅明氏のチャーミングな表情にピンときて、例によってすぐその場でチケットを検索し行ってみたことがある。@サントリーホール。大満足。今日のように寒い日だった。

1年前

フェスティバル・オーケストラ 「第九」

メサイア覚書 Vol.3 ---荒ぶる救世主

2年前

メサイア覚書 Vol.2 ---降臨の予告

2年前

第2のターニングポイント_ストラヴィンスキーの「プルチネルラ」全曲(歌あり)_2019年6月22日

牡牛座 9度(8.00~8.99)

一流のオーディエンスを目指して~バッハ・コレギウム・ジャパンのマタイ受難曲を聴く

2年前

ジャン・チャクムル「サバフ」紙インタビュー(2) インスピレーションの源

あの@調布国際音楽祭2020のアーカイヴ映像が復活配信されてる!

ヨハネ受難曲〜BCJケルン録音

4年前

【11/5まで】ART SESSION by 京都 蔦屋書店。

2か月前

バッハ・コレギウム・ジャパン第163回定期演奏会 ≪ミサ曲ロ短調≫

3か月前

2023-10-6

1年前

10月16日 スウェーリンクの 命日(1621年)/ 古楽/「半音階的ファンタジア」ほか

調布国際音楽祭2023終幕!9日間全55公演の記録

NHK交響楽団第1952回定期公演

(加筆修正)エッセイ「クラシック演奏定点観測」第12回トン・コープマンのメサイヤ1987年

¥100
7年前