チャリ旅に持っていこうと用意した食料ψ( •∀• ) 調味料部門:天然塩・醤油(スーパーで刺身を買う)・甘酢(やっぱり刺身には酢飯がうまい)・味噌(味噌汁用で具は乾燥ワカメ) 行動食部門:梅干し・干しリンゴ・干し柿・干し芋・アーモンド・カットした出汁昆布 フードドライヤー大活躍💕
秋のチャリ旅🍁ビワイチ&アワイチ🚴💨あとオフ会ね(=゚ω゚)੭ ルートをなんとなく確認👀関西って結構近いんだな~( *・ω・) って気分になったけど、それ!ただの!妄想で!まだ到達出来てませんからーꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)爆笑 無理せず1日100kmくらいの予定🚴💨出発は1111✨紅葉📷期待
ネーミングに釣られて買ったが、はい、失敗。職人の、飲んではいけない珈琲だった。けれど他にドリップコーヒーもあるし、手軽にガブガブ飲みたい時にはよい。それに野宿旅で飲んでいた「たんぽぽコーヒー」から考えれば、どれも極上である。けれど、あれはあれで美味かった。旅マジックであろう。
今日の宿を見つけたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)爆笑
今日のご飯は佐渡産のサワラのお刺身✨ (☝追記:サワラじゃなくてワラサだってꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)爆笑) 今日はキャンプ場に行こうと思って行ってみたら、5月1日からだって( ´•д•`; ) と言うわけで、今日の宿も、また公園にꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)爆笑
今日は海では無く山が見えるキャンプ場🏕️ 佐渡から糸魚川へワープ(*´艸`) 電車に乗ればいつでも家に帰れる安心感ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)爆笑
日帰り温泉♨️ めっちゃ回復✨ 寒いし暗いし、身体が温まってるうちに寝ます💤 おやすみ〜( ∩ˇωˇ∩) (モンベルの寝袋↑)
今夜は雨っぽいので民宿へ∩^ω^∩ この辺りの宿に片っ端から電話して、OKだったのがここだけ( • Д •;) アブナイ ありがてぇー。・゚・(ノД`)・゚・。 連日4:30起きだったので明日の朝はゆっくりしよう( ^ω^ )
今日は海の見える無料キャンプ場でタープ泊( •ω•ฅ) 暗くなる前に設営出来ました✨