人気の記事一覧

テレビ・インタネット・携帯電話(スマホ)広告振り回され過ぎ? 庶民も情報という名のコマーシャル振り回され過ぎ。 コマーシャル観ても買わない。新聞広告などの書評にも振り回されないように?したいよね。 NHK様含め全テレビ局、高度成長とか、バブルとか?「旧態依然」なんじゃ?それとも

自己紹介できない人の自己紹介

「てきとう」に生きる

耳に見える虹を触れたら 香りが溶けて音が飛ぶ 影は光に隠れて走り 星が消えた瞬間に

完璧主義の自分を助ける「まぁいいや」の精神

10か月前

実は総合戦力は関係ない?

9月2日

水が踊る音楽の角度で 空色の猫が走り出す頃 時計は甘く回りながら 砂漠の月にメロンを投げた

落書き集??

9月3日

よくわからない日記になりました。

新年度一日目の記録

10か月前

【駄文・雑文】日が伸びてきたので体調上向き中

9月10日

休日なので夜更かししますイェア!。 最高だね!(人*´∀`) いつもより1時間ぐらい遅く寝よ。 ちなみに睡眠時間削るとなんも良いことも無いし、寝起き最悪だし、しかも寿命が減るらしい。知らんけど。 最悪だね。

7か月前

「監査のセンス」についての試論

だいだい2割シャリアピアンステーキ

8か月前

妄想集

1年前

正直で美しいわたし

今書いてるコード

2か月前

ノリで適当に作った論文(根拠など一切ありません。ネタです)

自分えらい💮

マルクス・ガブリエル『アートの力:美的実在論』をミーハーに読む

眠い… そんな時は寝ましょ😴 てかいつでも眠い気がします。 会社でも眠かったなぁ💦

食のデザインをレシピで発信

難解日本語「また連絡します」の意味

1年前

【虚報#051】「適当なことを云ってはならぬ、適当を云うと適当神が来るぞ」昔からそのような言い伝えがあったわけですが、適当神が来るとどうなるかというと誰もわからない。実に適当であった。さて問題です、今回適当と何回云ったでしょうか?正解は0回。云わずに書いている(23/11/26)

そもそも「学ぶのは権利」

『無理を無理として認めること』

客観的にってなんのこっちゃ

やりたいことを止めなかっただけなんだよな

『普通』という憧れの話。

国語がやりたくないという『理由』

むつかしくない難しい話。

欲しい支援ってなんだ?

気ままに生きて

『原因を探る』

流行の不登校話をします。

なんとなく、短歌作ってみたいけど、よくわからなくてつぶやいてみた これも57577になってるはず

自分が学校に行けなくなった理由

50歳。

螺旋階段

1年前

『そのときに余裕があれば手助けします』

今年を振り返ってるんだか、何なんだか。今の気持ちをつらつらと。

超感覚的秋華賞

アニメ・漫画文化理論「どの作品が好きかだけではオタク認定されない時代の到来」

ケアマネ?

2年前

赤ちゃんにチョコレート

咲いて散った先の、君へ…。

おいしいごはんが。食べたい。