人気の記事一覧

「教育勅語」から見える国家観の議論の必要性/昭和天皇と貞明皇后の御関係:「象徴天皇の実像」を読んでいる

2週間前

前侍従長の「象徴」と陛下の「象徴」──『検証「女性宮家」論議』の「まえがきにかえて」 3(2017年4月26日)

1か月前

よく整理されていて、皇室の歴史のあらましを理解出来ます。旧皇室典範「男系男子継承」決定のあらましも具体的に。近々、YouTube視聴者からの細かなら質問にも小田部雄次先生が丁寧に答えた未公開の「Q&A」メモの連載をnoteで始めます。この本をあちこち読みながら勉強して下さい。

悠久なる皇室の伝統から切り離された「ご葬儀の簡素化」──「女性宮家」創設反対派の論理が助長する!?(2012年7月16日)

5か月前

宮中祭祀論の深まりを願う──園部逸夫元最高裁判事の著書を読む(2012年4月16日)

5か月前

平野貞夫が触れていた昭和天皇による憲法逸脱の言動

小熊英二の戦後日本政治社会論をめぐり,戦争と平和の問題をあらためて考えてみる(後編)

天皇の国事行為は融通無碍の私的行動

【古典】人生の 先生慕う 古都の民

ビジネス保守は象徴推し。使い捨て人間天皇制 「この地位は主権の在する国民の総意に基づく」=日本国民の誰にも好かれる「立派な方」になることで天皇皇后でいられる。国民に嫌われないためには何をしたらいいのか何を言ったらいいのか、それが「国民統合の象徴」としての天皇の涙ぐましい努力と工夫

ネトウヨにとっての天皇制。天皇陛下がご立派な方でもそうでなくてもどっちでもいい。現人神はヒトとしては中身が無い。中空の人形(ヒトガタ)である。天皇が人間としてどんな人物なのかは誰にもわからないし、わからなくていい。祭祀と祈りのみ。被災地で跪くあの方は憲法上の象徴を演じる人間である

〈昭和天皇の戦争責任〉と日本人

森達也 『千代田区一番一号のラビリンス』 :  われら〈人肉食〉の 日本国民

私達が皇室の方々の基本的人権を奪っている ~当たり前過ぎて意識しなくなっていること

2年前

小林よしのり、ケネス・ルオフ『天皇論「日米激突」』 : 〈知識人〉小林よしのりの限界

今日は”昭和の日”

戦前・戦中生まれの高齢者が語る、上皇明仁様の幼少期・新しい象徴天皇とは

5年前

「内奏」ってなに?―天皇と政治の結節点

池上彰先生がポチを演じる理由──先帝陛下の「長い天皇の歴史への思い」に気づかない(令和6年9月8日)

2か月前

74年を経て

岐路に立つ