先週、息子が自転車でまっすぐ走っていたら、向かいから来ていたおじいさんと正面合せになって「よけんか!」と叱られ、今日は角を曲がってきた(別の)おじいさんと、自転車の息子が正面合わせになって「端に寄れ!」と叱られる。このおじいさんたち、相手が大人の男性でも同じこと言えるのかな。
「キモい」という言葉は思ってもいいが口に出してはいけないと言われた。 なぜなら、「その言葉は誰かを傷つけるから」だそうだ。 そうなると、書いてもいけないことになる。読んだ人が傷つくから。 この論法はいい。 「老害」は事実を述べた言葉だが、使用禁止だ。 老害老人の私が傷つく。
今日、電車内でおじさんに殴られました。はいwww 車内空いてて、次の駅で乗ってきたおじさんが 座ってる中学生に「健康で元気な若いもんが甘えてる。」とか言い出して、杖でその子の脚を叩きだしたから僕が「駅員に言いますよ」って言ったら逆ギレされたw老害かよw 殴り返すとこだったwあぶね
https://stand.fm/episodes/615cd9622fc70d00067bb280