アベラールとエロイーズの自己の放棄について第三節のフーコー編をリリースしようとこの数日書いたり削ったり。大幅削除したところに書き足して、なかなか最終稿に辿り着けません😢 マニアックすぎて誰が読むのかということは承知しています。
アベラールとエロイーズ、ひとまず自己放棄の前半をまとめたのですが、聖書の引用の明示が完全でなく確認をもう少ししたいので、もう少し遅らせます。さっさと済ませたいのですが遅くなっています。 自己の放棄は結構ラディカルな主張ですので思想史的にもすんなり閉じないんだろうなぁと思います。
アベラールの修道院で大事にした禁欲、自己放棄、沈黙。 いままで不思議だったオペラの謎が多少理解できた。 ワーグナーのリングの神々の黄昏の最後のブリュンヒルデの自己犠牲 モーツァルトの魔笛の喋っちゃいけない約束。 読み解くまでいってないけど手がかりがつかめた感じがする。
セルフネグレクト(自己放棄)の特徴を持つ女性について、どのような心理的、行動的特徴が見られますか?どのような生活環境や心理状態にあるか、そして彼女たちがどのようにしてその状態から脱却するための支援を受けることができるか教えてください。https://etanama.jp/re-d/6mFfT3zkTT/