高2長男、同級生から 英語の参考書を2冊譲り受けまして☺️ めくると「4/6△ 7/8◎」等メモ書きが📝 「4月から夏前にかけて勉強してる」 「2周してる…(もう一冊を見て)こっちは3周」 「すごい、△○◎で習熟度チェックしてる」 すごい人を素直にすごいと言える息子で嬉しい✨
自由度やカスタマイズが便利なツールが増えるのは嬉しいけど、そういったツールって今まで以上に解説が必要になってくるし、また一定程度の習熟度が求められてくるよな…便利ではあるんだろうけど、格差を生んでしまうのが矛盾した気持ちになる。