「ボールのようなことば。」 著者/糸井重里さん 三冊読みました。 出会ってよかったな〜と思える本。 心の中でうなずきながら読む本。 付箋だらけになった本 何度も読み返す本。 欲を言えば、もっと早く出会いたかった本。
早稲田大学「細田守監督 上映会&トークセッション」より。 坪井秀人教授とのトークでは裏話あり作品への想いあり。生徒さんからの質問も出るわ出るわで30分延長の大盛り上がり。『作品は創作する側、観る側で創られていく』ともおっしゃっていて、まさに昨日のイベントもそうだった。大収穫!
【落ち込んだときの対処法】 受講中のあるオンラインレッスンの配信動画より。 自分がテンションが上がることを事前に用意しておく。 「ニュートラルな時に」「複数」「お金があまりかからない」 がポイントだって。 気持ちのコントロールって難しくて大切と痛感。 いつもほんと勉強になる。
【秋の曇り空】 まぶしい朝日や、ハッとするような夕日 思わず写真を撮りたくなり空 昨日、10月13日(木) 東京ある場所の午前の曇り空もその一つ 『こんな日があってもいいよね』って言われてるみたい
今日はキャスター時代の先輩とランチからのお茶。 5時間半、笑い、しゃべり、食べ、話を聞きつつまた笑う。 人と繋がれる喜びを実感。 さすがにしゃべり過ぎで喉への負担も感じる。そんな時は喉のケアが欠かせない。 水分、睡眠、吸入器で保湿。あとはもう今日はしゃべらないこと。