近所のスーパーマーケットで焼き芋を見つけてしまった。 寒い冬に食べたくなる。 2種類、並んでいたがネーミングが気になって『紅天使』を購入。 温かくても冷やしても美味しいらしく、半分を温かいうちに食し、翌日に冷蔵庫で冷やしたものを食べた。 どちらもしっとり甘くて美味しい♡ご馳走さま
スーパーに買い物行ってたら、甘い焼き芋の香りがして買った。 紅天使っていう芋🍠 蜜が出てねっとり甘くて美味しい! 今まで食べた焼き芋の中で1番甘い気がした。 見つけたら是非!
さつまいももたくさん品種があるんだなぁ😄 主人も好きな大学いもをスーパーで見つけたけどこれは“紅天使”ってさつまいもらしい。美味しくてほとんど私がもらった😋
お店で売っている石焼き芋の品種は「紅はるか」が多い。たまに、安納芋も売っている。どちらも、強烈な甘みがあるネッチョリとした身が特徴である。ある有名スーパー系列店で「紅天使」なる品種の焼き芋が売っていた。コレはより甘さを感じた。調べると、茨城県にある企業の紅はるかのブランド品だった
#010 今年初の焼き芋🍠 その名も「紅天使」おいしかったな〜!! 今年もイモよろしくお願いします🍠