人気の記事一覧

本日は新嘗祭ということで私のお世話になっている神社へ行き今年1年の豊作に感謝の気持ちを伝えてきました!しばらく境内で御神気を浴びて帰りたいと思っていたら、観光ガイドの方に声をかけてもらいじっくり社殿の説明を聞ける素敵な出会いが!いつもの景色が一気に美術館に!とても楽しい参拝でした

お米一粒はいつの日か米俵に

豊作|ベトナム逸話

6か月前

【真面目な記事】東大文学部言語学専修内定生の2Aセメスターの履修例(前編)

8か月前

月末はなぜ忙しいのか?の話

明治日本の梱包革命・「俵」の改良に生涯をかけた男、遠藤吉平

面白くなりたい

南信州の米俵保存会~お米農家とわら細工の救世主に~荒玉note改訂

蜆川を、歩いてみました。

10か月前

20060706 ざっくばらん

幸運をもたらすこうさま神社11

22年1/2 小説📖パロディ「痔滅の刃」No.244 第四章143 🔴エスカレート

マネしないでネ(※下ネタ) 22.2.15

とても食べ切れないので諦めます

3年前

「大阪のお友達」

4年前

毎朝の儀式。おはよう。

息も絶え絶えな朝。おはよう。

中小企業勤務アラサーの独り言 その72

4年前

スクワットとデッドリフトの違い

米俵をかつぐ娘さんが普通のニッポン!

仮装、続仮装

‪【今日は何の日 】米騒動の日‬

室津夏越祭り屋台~賀茂神社~

てんぷる #1 2023/7/9(日)1:30~2:00

¥300
11か月前

文字を持たなかった昭和 二百六(脱穀)

2年前

相撲節会

2年前

お昼休み投稿。今日の話題Qは夜に出題します! Q. 今日(2021年6月24日に)横浜アリーナで開催された乃木坂46・松村沙友理の卒業コンサートの前半で、JAグループ会長の中家徹からの卒業祝いVTRで松村さんにプレゼントされたのは合計3.6トン分の何でしょう? A. 米俵

お爺さん(74歳)の思い出  その32 籾から玄米へそして生活