夏のスイーツといえば ゼリー?アイス?かき氷? ケンミンショーでも紹介された 氷水に入れて、食べる 『水まんじゅう』 何個でも食べれます 冷んやり ツルーン と食べれます 味もいろいろあります😃
今日の手作りおやつは 水まんじゅう♪ …なのだけれども… わらび餅風に きな粉をまぶしてみたんです。 こし餡を包んだ ひんやり 柔らかい水まんじゅう と きな粉 うんうん、これもまた、善きかな? って自己満足。 白猫福ちゃんの尻尾が メトロノームみたいに プンプン♪
夏の冷たく冷やした水まんじゅうが好き。 ぷるぷるで、透明で。 笹に入っていて、まんまる。 指でつついて揺らしたくなりますよね! え!葉っぱに隠れた巨大イモムシですって? ふふふ、確かに。 下手くそ過ぎるなぁ(笑) 最近ハマっている水出し緑茶と一緒に、美味しくいただきました!
今年の夏こそ水まんじゅうが食べたい。 そんな気持ちで過ごしてきたクレイジーサマー2023も終わりを迎えようとしています。 今夏も念願叶えられずかとションボリしていた矢先、本日偶然食べることができました。 クレイジーサマー2023はクレイジーながらも大変良き夏となりました。
今日の手作りおやつは 水まんじゅう。 濃い目の抹茶あんが つるんとした生地に馴染んで ひんやり美味しい 抹茶あんが マリモみたいで ふふふ♪ってなります。 森からのセミの声も 草むらの虫の声も ざ行の音のユニゾン 濁点がとれた か行や ら行の音になる 季節を待つ。