人気の記事一覧

花粉症が流行している昨今ですが、厚生労働省が出している、自分でもできる対策の1つとして、正常な免疫機能を保つことだそうです。つまりよく寝て、お酒を飲み過ぎないなど、普段の生活習慣を規則正しくすることです。結局は健康のための当たり前のことの繰り返しが大事ということですね。

7か月前

腸内細菌には善玉菌や悪玉菌以外に、日和見菌という菌も存在します。割合としては一番多く存在している日和見菌は、腸内の環境によって健康時は無害なものの、悪化したときに有害となったりするようです。そのため、日和見菌が有害にならないという目的のためにも、常に腸内環境は正常にすべきですね。

6か月前

厚労省が、適切な飲酒量を判断してもらうために「飲酒ガイドライン」というものを策定しています。 飲んだお酒の量×アルコール度数を数値化し、男性は40g以下、女性は20g以下が望ましいようです。 飲み会が増える時期ですが、自分の適量を知り、健康に注意してお酒を楽しみたいですね。

6か月前

DearLifeさんでのパーソナルトレーニングで感じたことは、自分だったらもういいかなというところをさらにトレーニングしてくれることだと思います。限界のちょっとだけ超えるだけでも達成感が素晴らしいです!またダンベルの効果的な使用法などはやはりプロに聞いたほうがいいですね。

8か月前

最近は腸内環境を良くするイメージとして、お腹の中にテラリウムを作っているようなものだと考えるようにしています!緑豊かな環境を作るには、腸に良い乳酸菌や栄養素を加えて維持する必要があり、逆にゴミとなるものは入れないと考えると、より腸に愛着を持つのでお勧めです!

8か月前

明けましておめでとうございます! 本年も引き続き健康に関する気づきや学び、筋トレの進捗などを投稿していきたいと思います! 今年も健康的に過ごせるよう、早速、正月太りが気になるためランニングに行ってきます笑! 今年もよろしくお願いいたします!

9か月前

今回はDearLifeさんでチアシードゼリーを買ったので、チアシードについて調べてみました。特徴的なのが体内で作られない必須脂肪酸のオメガ3脂肪酸αリノレン酸を含んでいるようです。不足すると皮膚の乾燥や脂肪肝を引き起こすようなので、おいしく手軽に摂れるのはありがたいですね。

8か月前

筋トレやダイエットで闇雲にやってもうまくいかないのは、もしかすると鍛える優先順位の問題があるかもしれません。基本的には大きな筋肉から始めるのが効率的で、下半身から鍛えようというのが多いかと思います。ただし、人によるところもありますので、だからこそプロに見てもらうのが効率的ですね。

9か月前

食生活を変える上で、いきなり減らしたり我慢したりする必要はないということをトレーナーさんから学びました。その代わり、逆に栄養をプラスすることで改善につながるらしく、例えばタンパク質のゆで卵やプロテインをはさむなどです。そもそも栄養が偏っている方はそこから始めるといいかもですね。

9か月前

友達にお話しを聴いたりするのですが、なかなかジムが続かないというのを聴きます。僕がいいなと思うのは、誰かと約束してしまうというのをお薦めしてます。例えば友達と一緒に行く、トレーナーさんと次の予定を決めるとかです。なかなか続かない人は仕組みでカバーするのもいいかもしれないですね。

10か月前

腸活においての用語として「プレバイオティクス」と「プロバイオティクス」という言葉があるみたいです。 前者は善玉菌を直接摂取する方法、後者は元々いる善玉菌を増やす方法です。 せっかく菌を入れても育たない土壌だともったいないので、効果的に腸活するにはどちらも大事にすべきですね!

11か月前

今はファイトケミカルと言われる、第7の栄養素のような概念がある聞きました!特に抗酸化力に優れたもので、ポリフェノールやカロテノイド系の栄養が入っているブルーベリーや大豆を摂るといいみたいですね! いつまでも若々しくいるためにもしっかり様々なもので栄養補給をしていきましょう!

11か月前

最近知ったことですが、糖質制限とケトジェニックダイエットの違いは脂質を多くとるか否かの違いのようです。ケトジェニックは低糖質かつ脂質をとることが必要なダイエットで、エネルギーを脂肪から出るケトン体を使用するのですが、デメリットもあるので専門家の助言ありきでやるべきですね!

健康的なダイエットの第一歩として、毎日の食事記録を取るというのが効果的と言われています。厚生労働省のe-ヘルスネットにおいても、何をやればよいか分からない人は課題や改善点の可視化をお薦めしています。 食事の課題に向き合うことがまず大事ですね!

インスタでもあげてましたが、シーベリーについて調べてみたところ、モンゴル発祥の果物なんですね!ビタミンA、C、Eといったビタミンに加え、不飽和脂肪酸のオメガ7脂肪酸や鉄分も含まれている等、身体に嬉しい成分がいっぱいなようです!効果的に栄養を摂るためにも積極的に取り入れたいですね!

言われてみれば当たり前の話ですが、栄養を吸収する腸内が汚いとせっかく摂った栄養も吸収しにくいみたいです。 そのため、トレーニングをしたり、プロテインを摂るのと同時に、腸内環境を整えることも同時に行う必要があると教わりました。 発酵食品や青汁などの食物繊維類がおすすめです♪

最近のプロテインの学びで、当たり前と言えば当たり前ですが、脂質や食物繊維など消化吸収の遅い食品と一緒に摂るのは好ましくないようです! 例えばジャンクフードや牛乳もその類だとか。 逆に糖類は吸収が早いので適度に摂ると良いみたいです。 せっかくなら効果的にプロテインを摂りましょう!

この前ストレッチの話について投稿しましたが、ひとえにストレッチと言っても動的ストレッチと静的ストレッチというのがあるようです。 前に行ったダイナミックストレッチは動的ストレッチのことらしく、ストレッチも奥が深いと学び中です。 ゆくゆくは学んで実践したことを書きたいと思います。

身体を引き締めることと血管を意識することは関連しているみたいですね! 確かに代謝をよくするには血流の流れを良くする、そのため一番大きな血管に働いてもらうのは理に適っているなと学びになりました! やはりプロに学んで効果的にトレーニングしていくのが大事ですね!

毎日酷暑が続くので水分補給が大事になってきます。 最近確かにと学んだことは、その飲み物に「カフェイン」が含まれていないかどうかです。 カフェインは利尿作用があるので水分が出ていってしまうので、お茶などの飲み物にカフェインがあるかどうか確認することをおすすめします!

2カ月ぶりくらいにDearLifeさんのところでインボディを測ってみたところ、筋肉量が増加していました! 見た目的な変化はあまり変わらないかなと思ってましたが、こうやって数値化すると成果が見えるのはやはりいいですね! 改めて定期的に測りにいきます!

インスタでもあげましたが、母の日に素敵なものをプレゼントできてよかったです!ハーバリウムといったおしゃれな物を渡したので、びっくりされましたが、その分特別感があって喜んでもらえてよかったです!父の日の時もDearLifeさんを利用させていただこうかなと思います!

強い台風が来ましたが、翌日にはすぐ晴れましたね。天候の変化で体調にも影響しそうですが、実際高気圧のほうが血液の循環が良くなるみたいです。逆に低気圧時は循環が悪くなるので、有酸素運動をするのがおすすめみたいですね。天候に合わせたトレーニングをしてみるのも変化があっておすすめです。

今より10分長く歩こう!生活習慣病にかからないための運動の基準値!

最近酸素カプセルに入ったのもあって調べてみると、あれって酸素を注入しているというより、気圧を上げることで濃度を上げているみたいですね。 濃度が高すぎる酸素は害になるみたいなので、こうやって気圧を上げることでうまく調整しているのだと一つ学びになりました!

最近大豆ミートを食べるようにしてきたのですが、単純においしいだけでなく、脂質が抑えられるのがいいですよね! 保存性も高くて、水戻しすればすぐに使えるものもあるので使い勝手が良いのもありがたいです! 筋トレの必需品となりつつあります!

何歳まで健康で生きていたいか!指標となる健康寿命を改めて知る!

QOLと関係のある筋肉が太腿前の大腿四頭筋・お尻の大臀筋・腹筋群・背筋群だそうです!今はDearLifeさんのトレーナーさんと相談しながら筋トレをしてますが、目的によって筋トレの仕方も変わりますね!面白かったのでシェアします! 参照: https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-04-002.html

2023年新たなスタート!

昆虫食から「菌」そのものを食べる時代に!「菌肉」について!

寒い今だからこそ栄養に気をつけよう!冷えに良い栄養素5選!!

今回はちょっとした気付きを! ダイエットは、筋肉も一緒につけるといいみたいですね😃 効率的になることに加え、糖の貯蔵庫である筋肉が増えるのは、血糖値高めの人にとってはなおのことつけたほうが良いようです! https://onl.la/JqYzcp4

筋トレが続かない人必見!小さな積み重ねとツァイガルニク効果!

明けましておめでとうございます!! 今年も健康的に過ごすために、 ランニングや筋トレ、健康知識を身につけるのはもちろん、 美味しいものもたくさん食べていく一年にしていきます😆 今年もどうぞよろしくお願いします♪

日頃ストレスが溜まってる方必見!酸素カプセル初体験!入ってよかったオススメのポイント3選!

パーソナルジムに抵抗がある人必見!体験でパーソナルやってみました!

筋トレを考えている人に向けて!インボディ測ってみました!

食事すぐの運動はNG!理想は食後の2、3時間後に運動をしよう!

ざっくりと知るエシカル消費!自分も社会も一緒に健康にしていこう!

そうめんの栄養は夏にふさわしいのか?そうめんの栄養と夏こそ欲しい栄養素ビタミンB1、ビタミンC、たんぱく質についてざっくり知る!

日々の運動がSDGs達成に関わっていた!?SDGs3つ目の目標と運動の関係性についてざっくりと学ぶ!

プロテインを飲む時は基本的には水で飲んでいましたが、牛乳や豆乳に混ぜて飲むのも美味しいですよね♪ ただ、牛乳だと吸収が遅くなってしまう特徴があるとか! やはり水で飲むのが一番いいんですね! 基本は水でちょっと味を変えたいと思ったら牛乳や豆乳といった感じで続けていきたいと思います!

パーソナルトレーニングジムの相場は月4回で3万円ほどするみたいですね! 筋トレは独自でやっていることもあり、パーソナルについてもらうのもありと思って調べてみると、やはりそれなりにかかりますね。入会金で4万もかかるとちょっと迷う。。。 https://onl.tw/i3K5yth

あえてランニングをしない!?ランニングを長く続けるコツ!

体を動かす≒リア充?BDNF(脳由来神経栄養因子)分泌を高め心身共に健康に!

運動後の食事、もったいないことしてませんか?疲労回復につながるTCAサイクルから学ぶ、ビタミン・ミネラル補給の大事さ!

階段上りは運動不足の通信簿!何段まで余裕ですか?

実は加害者になっているかも?物を買う時、エシカル消費で想像をめぐらせてみよう!

座りすぎで死亡リスクが40%高まる!?モチベーションを上げる健康二次被害と予防!

運動後の酸素のありがたみを知る!筋疲労と酸素の関係性!