筋トレが続かない人必見!小さな積み重ねとツァイガルニク効果!
こんにちは!
健太です♪
「新年になって筋トレを始めたがなかなか続かない...」
友人と話した時の話ですが、僕だけじゃなく皆さんも共感することないでしょうか?
やんなきゃいけないと分かっていてもなかなかできないことってありますよね。
僕も今日はやめとこうかなということはたまにあるのですが、どうして今まで続けられてきたのかなと、ふと調べてみることがありました。
今回は、筋トレが続けられない方に向けて、継続させる2つのポイントについてお伝えしていきたいと思います。
続けるを小さく刻む
まず1つ目は続けるを小さく刻むことです。
続けるというのは具体的には達成回数を増やすことになります。
例えば、「まずは腹筋を5回やろう」、「あのコンビニまで走ろう」というようにできるところから始めるのがおすすめです。
よくある失敗が、初めから負荷が高いことを始めることと、ご褒美がないことです。
負荷が高いのは1回のハードルが高くて、挫折しやすく、ご褒美がないことは自分への承認とともに、他者からの承認がないとなかなか続けられないからです。
まずは小さな成功体験を重ねられるようにトレーニングしてみましょう。
不完全さを嫌う「ツァイガルニク効果」
2つ目としてツァイガルニク効果を活かすことです。
ツァイガルニク効果とは不完全さを残すことで、中途半端を嫌がる心理をついた効果です。
例えば、ゲームをやっていた時に、続きをやりたいのに明日学校だから寝なきゃということでセーブして、寝てるときにしこりが残った経験はないでしょうか。
同じようにあえてあと少しを残すことで、やりたくなるように仕向けるのがコツです。
今日はここまでやったというのをカレンダーに簡単に記録するなどして、30日分埋めてしまいたいようにするというのも1つの工夫ですね。
まとめ
今回は、筋トレが続けられない方に向けて、継続させる2つのポイントについてお伝えしていきました。
心理状態を客観的に分析して、うまく利用するというのは効果的だと改めて勉強になりました!
続かないぞという方は、無理に続けずに、1度立ち止まって考えてみてみるのはいかがでしょうか!
ぜひ筋トレ以外にも、仕事や日常生活に活用してみてください!
それではまた♪
服部健太
インスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/kenta_h2020/