人気の記事一覧

東京理科大学での田畑の講義を受けて 学生が田畑を分析する②

東京理科大学での田畑の講義を受けての感想①

鹿児島 教育漫才リフレクション・意見をつなぐ学び合い

KBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」出演

教育漫才は子どもを引き寄せる❣️

東京理科大生が教育漫才発祥の地を知り驚く ③④

8月21日(水)教育漫才セミナーAM・ 意見をつなぐ学び合いPM アンケート結果

教育の本質は何か⁇

卒業論文のテーマ「教育漫才」

「教育漫才のススメ」北鹿新聞の取材を受けました

いじめがなくなっていく学校となくならない学校の差

勤務時間外平均14時間

教育漫才実践シェア会開催

朝日新聞の「教育漫才」記事を読んだ子どもたちから

第3回「笑顔とつながるフルコミカフェ」報告と第4回のお知らせ

プレイボール!

登校渋り・不登校対策

第3回「笑顔とつながるフルコミカフェ」のお知らせ

温かい笑い 明るい学校『教育漫才』 朝日新聞全国版

漫才と教育漫才の違い

タバティの夏の活動報告

根っこ教育の重要性

教職パフォーマンス演習見学

第2回フルコミカフェ開催報告と、第3回『笑顔とつながるフルコミカフェ』(8月17日)のご案内

10年越しの解答用紙

空気を読むこどもたち

5月24日埼玉県越谷市大沢地区センター『教育漫才研修』スタッフレポート

「笑い」について、よく考えてみよう。

6/16(日)公開収録のご案内

こしがやエフエム・公開収録に来ませんか?

10か月前

4/7(日)福田あきら市長を迎えて公開収録!

4/7(日)公開収録のお知らせ

「みんなの教育技術」【タバティのLet'sスマイル学校づくり#19】

教育を考えるラジオ番組「タバティの絶好調」

教育漫才セミナーで悩みを共有して解決しませんか?

教育漫才

1年前

「みんなの教育技術」【タバティのLet’sスマイル学校づくり#17】

福田あきら越谷市長をお迎えした「タバティの絶好調」収録放送中! 対談2回目→4/26(金)、28(日)、5/3(金)、5(日) 金曜日は10時30分から 日曜日は17時30分から 共に30分間 FM周波数86.8MHz こしがやエフエム リッスンラジオアプリ(無料)でも視聴可。

~放送のお知らせ~ FM周波数86.8MHz こしがやエフエム スマホ・PCは、リッスンラジオで視聴可。 1/12(金)10時30分から。 タバティの著書に登場する「小学生の頃、教室に入ることができず、校長室で過ごしたCさん」。 中学生活を振り返って語ってくださいました!

「みんなの教育技術」【タバティのLet'sスマイル学校づくり#18】

1/28(日)公開収録のお知らせ

~放送のお知らせ~ FM周波数86.8MHz こしがやエフエム スマホ・PCは、リッスンラジオで視聴可。 3/22(金)29(金)4/5(金)10時30分からは、大好評の再放送! タバティの著書に登場する「小学生の頃、校長室で過ごした経験のあるトマさん」との対談3回分です。

~放送のお知らせ~ FM周波数86.8MHz こしがやエフエム スマホ・PCは、リッスンラジオで視聴可。 明日12/29(金)10時30分から。 タバティの著書に登場する「教室に入ることができず、校長室で過ごしたことがあるCさん」と対談。 当時の想いを語ってくださいました!

~放送のお知らせ~ FM周波数86.8MHz こしがやエフエム スマホ・PCは、リッスンラジオで視聴可。 12/8(金)10時30分から11時00分まで。 漫才教育家で芸人・かけるさんとタバティが対談。 お二人の出会い、新方小・教育漫才大会など、盛りだくさん! お聴き逃しなく♪

エデュポルテ主催教育漫才講座(2時30分コース)8/17

感じて動くおーむちゃん!vol.463

「みんなの教育技術」【タバティのLet’sスマイル学校づくり#14】

教育漫才のススメ

「みんなの教育技術」【タバティのLet’sスマイル学校づくり#12】

【明日、こしがやエフエム 公開収録!】 1/28(日)12時45分~15時頃まで 観覧料一人500円(小学生以下無料) 越谷レイクタウン駅徒歩5分・水辺のまちづくり館会議室。 楽亭じゅげむさんがゲスト。 タバティと一緒に教育を考え、「笑顔になるヒント」を見つけましょう!