人気の記事一覧

iPhoneのジャーナルアプリに、 書いてた日記。 消しても保存されると思ったが、 普通に消えてた…

ペンを取れば、自分を発見する~ジャーナリングが教えてくれること

目標のない朝活(早起き)

3か月前

人生で初めて、エラーが出て感謝しました。みなさんに。

1年前

ニーズのあじわい・感謝

感謝のジャーナル Vol. 8

自転車に乗っていて、歩行者の方とすれ違う瞬間。抱っこ紐には赤ちゃん。順番を譲っていただく。私はぺこり。向こうもぺこり。ほっこり。言葉はなくとも気持ちは伝わる。繋がりが作れたようで嬉しく、配慮を感じて優しい気持ちになる。揶揄される事もある頭を下げる習慣、私は好きだな。#day10

今日は夏はお休みしていた音読会。久々に集ったメンバー。安心して繋がれる暖かい小さなコミュニティ。読んだのは評価と観察を切り離す、についてのパート。それは実践が難しくとも、そうありたいと言う気持ちを持っていたい、と総意がまとまる。そのために、わたしが開いた場所に癒される#day11

「赤ちゃん寝てるから静かにして」とご近所に言えるアメリカ。

衝撃的なアメリカの医療費…

心から出ているものはすべて伝わる。

感謝のジャーナル【86】

息子の内側からの力を見守る。

まずは自分から、小さな波紋を。

「考えること」だけじゃなく「感じること」もちゃんと育んでくれる学校のシステム。

感謝のジャーナル【134】

アメリカでの8歳息子のサッカークラブ。

感謝のジャーナル【126】

感謝のジャーナル【129】

「感謝毎日続けてるから返ってくるね♡」

ありがとうジャーナル(23)

感謝のジャーナル【130】

感謝のジャーナル【84】

感謝のジャーナル【106】

感謝のジャーナル【71】

感謝のジャーナル【109】

感謝のジャーナル【99】

感謝のジャーナル【69】

感謝のジャーナル【125】

感謝のジャーナル【107】

共感の循環。

感謝のジャーナル【72】

7歳息子:「ジャイアンが物を奪うにも理由があるんだね。」

感謝のジャーナル【25】

感謝のジャーナル【100】

コントみたいにふっ飛んだ。

感謝のジャーナル【78】

感謝のジャーナル【89】

感謝のジャーナル【88】

一瞬の春。

言葉がなくても身体はちゃんと「かなしいんだよ」って表現してくれる。

感謝のジャーナル【63】

感謝のジャーナル【17】

感謝のジャーナル【70】

ありがとうジャーナル(21)

感謝のジャーナル【105】

感謝のジャーナル【95】