
感謝のジャーナル【134】
① 息子のサッカー。土曜日いつも昼過ぎまで家でダラダラしていたので、息子のサッカーが朝にあるとみんな朝から太陽浴びて、風に当たって、芝や木々に囲まれて、なんだか心身健やかになる♡
みんな心身のチャージが朝にされると、そのあともどこか行こうか?とアクティブになるし、めっちゃ土曜日が長く感じ、充実♡
最初は、えぇー土曜も早起きー。。ってウダウダ言ってたわたしも、意外にいいじゃん♡となっている。笑
息子のサッカーのおかげで豊かな週末に。
ギフトをありがとう。
② 娘は兄を一切見ず、お菓子をたらふく食べ、青空の下で気持ちいい〜♡と言ってマイクラして好きに過ごしている。
「わたしが今したいように生きる」をいつも体現している娘からわたしたちはたくさん学ばせてもらっている。いつもありがとう。
③ 近所にタイ料理屋さんができた。レストランも徐々にオープンしてきて、家族で外食できることがうれしい。
ココナッツミルクスープ、グリーンカレー、タイチャーハン、蟹ヌードル、ぜーんぶ美味しくて幸せだった〜♡
コロナの対応しながらも、お店をオープンしてくれて、美味しいごはんを提供してくれることにも感謝だし、
見て美味しそう〜♡とか、
あーいい匂い〜♡とか、
食べて美味しい〜♡とか、
美味しいね〜♡って聴こえてくる。
こうして五感を楽しめる人間の微細な機能にも、感謝します。
今日も世界が感謝の循環で満たされる。
自分が感謝そのものになると、
周りは感謝で溢れていることに気づく。
すべては感謝から始まる。
まずは自分から、小さな波紋を。
*************************************
今日からでもいつからでも一緒に
「感謝のジャーナル」をはじめませんか?
わざわざ書かなくても感謝してるよ!
というのも素敵。
でも書き留めていくとさらに豊かさ倍増するなぁと体感しています。
自分だけの感謝の本♡
(noteだったらマガジンが作れて便利♡)
一緒に「感謝の循環」をココから広げていけたらうれしいです♡
Peace in oneself, Peace in the world.
では、感謝の一日を♡
いいなと思ったら応援しよう!
