図は、新しい言語を学ぶ能力と年齢の関係を示している。7歳からガクンと下がり、なんと17歳で”Low"というレベルまで落ちきるΣ( ̄ロ ̄lll)。だとすれば、25歳から英語が出来るようになった私はすごくない?!(笑)年齢で二の足踏んでる人。17歳も同じそうですよ。やるしかなくない?
運動が頭脳明晰に貢献しているんだな、と実感した。85歳の父は、既にトリリンガルを超えている。元外資大企業エンジニアでゴリゴリの理系ガチ勢でもあったんだけど、今もなお、フランス語を嗜めているらしい。何なら私より勤勉。毎日の1時間以上の散歩で足腰丈夫。まだまだ勉強したいらしい。脱帽。