『ウェブ太陽』で連載中のキッチン史、「令和の台所改善運動」では、今回から現代のシェアキッチンのご紹介です。 初回は、世界の台所探検家の岡根谷実里さんが住んでいた、国際交流が目的のシェアハウスのキッチンです。ぜひ!https://webtaiyo.com/culture/15893/
4月15日、西荻窪の今野書店で行う、新刊『大胆推理!ケンミン食のなぜ』のトークイベント、まだお席があるようです。対談相手は世界の台所探検家・岡根谷実里さん。2人で、旅のおみやげ話をたくさん話します!https://peatix.com/event/3545872?fbclid=IwAR0h2Mfarsc2ilej4xBjbNc-HY78ow9P3el6DwcoFssyAOexciOJHmxipyk
4月15日、新刊『大胆推理!ケンミン食のなぜ』刊行記念イベントを 西荻窪駅前の今野書店で行います。 対談のお相手は、世界の台所探検家の岡根谷実里さんです。 よろしければいらしてくださいませ。 オンライン参加も可能です。 https://peatix.com/event/3545872
有賀薫さんと岡根谷実里さんの対談、2本目の動画は欲しかったキッチンについて。2人の理想のイメージは、きっと共感する人がたくさんいると思います。ぜひ。 https://www.youtube.com/watch?v=iccesQxqoVw
有賀薫さんと岡根谷実里さんの対談動画の最終回。これからの時代に向けての2人の提言も入っています。ぜひ。 https://www.youtube.com/watch?v=a7FzE9ypY7M
有賀薫さんと岡根谷実里さんのキッチン対談、3本目の動画を公開しました。ここから2人が見てきたキッチンを含め、シェアできるキッチンとは何か、など深い話になります。ぜひ!https://www.youtube.com/watch?v=xSMo2GLi3jM
理想のキッチン探し・令和の台所改善運動 今回は対談の動画を公開します。人気者のスープ作家・有賀薫さんと世界の台所探検家・岡根谷実里さんが1人暮らしのキッチンについて語り合います。 https://www.youtube.com/watch?v=IimuaYiD5p0