今日は晴れたので…、宿泊した総社市内からレンタサイクルで吉備路を走ってきました🚲💨ある程度覚悟してたけどやっぱり暑くて汗だく😅けどそれ以外は坂道は無く、景色も良く、観光スポットも多くて楽しめました🙌 写真は備中国分寺の五重塔を望む田んぼ道🌱サイクリングの良さを再認識できました✨
楽チンなカメラだがどこまでピントが合っているのかわからない。 それからISO200で晴天下では赤ベロ出まくり。 次回からは100にしよう!
ミヤマガラスが昨冬は吉備路に飛来しなかったのは以前に記したと思う。 結果、2023〜2024年は暖冬であった。 その暖冬はホタルの発生時期を一週間以上早めた。 コレはひょっとしたら使えるかも知れない。 ※Ikonta520, アリスタエデュで撮影
吉備路の冬の風物詩、ミヤマガラスは今冬は殆ど見かけない。 一体どういうことだろうか…? ※写真は12月に撮影
出勤中の出来事… アレは何じゃ?
もうそろそろミヤマガラスが飛来しているだろうと思って国分寺に行ってきたが、まだ早かったようだ。鳶が一羽、南の低空には六夜の月。