人気の記事一覧

PEN EEで撮ったスナップ写真(3)

Olympus35DC(4)

備中国分寺ぶらり_241015

今日は晴れたので…、宿泊した総社市内からレンタサイクルで吉備路を走ってきました🚲💨ある程度覚悟してたけどやっぱり暑くて汗だく😅けどそれ以外は坂道は無く、景色も良く、観光スポットも多くて楽しめました🙌 写真は備中国分寺の五重塔を望む田んぼ道🌱サイクリングの良さを再認識できました✨

吉備路サイクリング_1|備中国分寺と古墳を巡る

【旅日記】温羅じゃ!神社!総社!【岡山】

+2

晩秋の備中国分寺

3か月前

Fujica GER

#131 備中国分寺

8か月前

タクドラの休日、フライングの🌸探し

吉備路の冬の風物詩、ミヤマガラスは今冬は殆ど見かけない。 一体どういうことだろうか…? ※写真は12月に撮影

2024/6/19から岡山の神社仏閣!桃太郎と湯郷/湯原温泉などの神社仏閣

8か月前

Olympus35DC(3)

「井山宝福寺」「備中国分寺」雪舟「備中国総社宮」【岡山シリーズ】【吉備シリーズ】

8か月前

昨日、岡山県総社市の備中国分寺南広場で開催された赤米フェスタを観覧した。AUN J CLASSIC ORCHESTRA・相川七瀬氏・小柳ゆき氏・織田哲郎氏の順番に出演した。時間が経つにつれて日が暮れた。最後に相川七瀬氏と織田哲郎氏で恋心という歌を披露した時は特に心が染みたと思う。

1年前

備中想色 備中国分寺の夕焼け うさぎや -藤田さんちのインク沼-

総社に来たら行って欲しいおすすめスポット5選

¥100

温故知新(17)出雲建(品陀真若王 品陀和気命 倭建命) 五十瓊敷入彦命 建稲種命(狭穂彦王) 宮簀媛 白水瓢塚古墳 神功皇后(金田屋野姫命) 丹波道主命 白米山古墳 建内宿禰 室宮山古墳 尾張氏 平群氏 

はるやはる 花と佇む 国分寺

GOTOで岡山の古墳に行ってきた(1)こうもり塚古墳

雑記:岡山あれこれ

5年前

素人の考古学―岡山県吉備地方の奈良時代(国分寺や吉備津神社など)巡り

13日前

キャンピングカーの旅 鬼ノ城、倉敷、道の駅 アリストぬまくま 20240523(車中泊26泊目)

温故知新(63)小野神社 逢善寺 姉崎神社 支那斗弁命(龍田比売命 市杵島姫命) 聖ミカエルの山 神明社 橘樹神社 橘比売命(八坂入媛命) 桃太郎伝説 塩釜神社 ローマ

もうそろそろミヤマガラスが飛来しているだろうと思って国分寺に行ってきたが、まだ早かったようだ。鳶が一羽、南の低空には六夜の月。

備中国分寺の菜の花

備中国分寺のコスモス