
総社市の魅力 吉備路 岡山県 パンわーるど 鬼ノ城 日本100名城 日本遺産 日本最強の城 總社宮 備中国分寺 こうもり塚古墳 井山宝福寺 雪舟 作山古墳 造山古墳 総社市埋蔵文化財学習の館 千引カナクロ谷製鉄遺跡 足守 緒方洪庵 JIN−仁− 国民宿舎サンロード吉備路 サントピア岡山総社総社 岡山 古墳
古代吉備国の魅力に惹かれ、愛媛の田舎から総社市を訪れ始めて6年になります。今も「次はいつ行こうか」とワクワクしながら計画を立てています。
吉備路を歩くと、移り変わる風景や古代吉備の国から吹く風、地元の美味しい食材など、すべてが魅力的です。今回は、そんな岡山県総社市の魅力を紹介します。
まず、毎回必ず最初に立ち寄る場所を紹介しましょう。
吉備路散策のお供に欠かせないのがパン!
総社市はとにかくパンが美味しいことで知られています。パンマップを片手に、個性豊かで魅力的なパンとの出会いを楽しみながら、お気に入りのパンをザックに詰めて市内を巡ってみてください。
パンわーるど総社

パンわーるど総社|So-Ja!pan
http://www.kibiji.ne.jp/so-japan/
まずは定番の史跡を紹介しましょう。
鬼ノ城(きのじょう)
7世紀後半に築城されたとされる古代の城で、日本100名城や日本遺産に認定されています。
桃太郎伝説で有名な温羅が住んでいたともいわれる、謎に包まれた城です。
NHKの『日本最強の城』でも何度も紹介されました。
総社市鬼城山ビジターセンター
http://www.city.soja.okayama.jp/kanko_project/bunka_sports/hakubutukantekisisetu/kinojouzan_vc.html
總社宮(そうじゃぐう)
備中国324社をお祀りする神社で、総社市の名前の由来となった神社です。
鳥居の横にある総社市 まちかど郷土館(登録有形文化財)も必見。元の警察署らしいです。
備中国分寺(びっちゅうこくぶんじ)
吉備路を代表する風景といえば、田園を背景にたたずむ五重塔でしょう。吉備路を歩いているとこの国分寺が見えてきて、ほっと心が和みます。
こうもり塚古墳
古代吉備を治めた首長の前方後円墳であり、横穴式石室を見学できます。公園として整備されていて総社吉備路文化館とともに心が和む空間となっています。
井山宝福寺(いやまほうふくじ)
雪舟は室町時代に活躍した水墨画家・禅僧であり、宝福寺での小僧時代、涙で鼠を描いたことで有名です。建物としては三重塔が国重要文化財に指定されています。
作山古墳(つくりやまこふん)
全国第10位(県下第2位)の規模を誇る前方後円墳です。近くにある造山古墳(全国第4位、県下最大)と合わせて見学することをおすすめします。
ちなみにどちらも「つくりやまこふん」と読みますが、作山古墳は「さくざんこふん」、造山古墳は「ぞうざんこふん」と呼んで区別しています。
総社市埋蔵文化財学習の館
古墳時代後期の日本で最も古い製鉄遺跡である「千引カナクロ谷製鉄遺跡」にあった製鉄炉の復元模型や、阿曽地域の鋳物業などについて展示解説しています。出土した本物の土器などがガラス越しではなく、本当に手が触れるくらい間近で見学できる貴重な博物館です。
総社市を基点にすると吉備路にある他の史跡を巡るのにもとても便利です。
すぐ近くにある足守まで足を延ばせば、大阪で適塾を開き、大村益次郎・橋本左内・福沢諭吉らを輩出した緒方洪庵の誕生地や足守藩木下家の庭園近水園、侍屋敷、古い商家など江戸時代の古い町並みを見学することができます。
緒方洪庵は、あの感動的なテレビドラマ「JIN−仁−」で武田鉄矢さんが演じた蘭学者としても知られています。
他にも最上稲荷や水攻めで有名な備中高松城跡、吉備津神社、吉備の中山など、多くの見どころがあります。
吉備路を散策した後は、温泉に入って、美味しい物を食べながら地酒を味わいたいものですね。総社市には散策の拠点として便利な宿も揃っています。
国民宿舎サンロード吉備路
https://sunroad-kibiji.com/
サントピア岡山総社
https://suntopia-okayama-soja.com/
皆さんも吉備路散策に行ってみませんか!
岡山県 総社市
吉備路
パンわーるど
パンワールド
鬼ノ城
日本100名城
日本遺産
日本最強の城
總社宮
備中国分寺
こうもり塚古墳
井山宝福寺
雪舟
作山古墳
造山古墳
総社市埋蔵文化財学習の館
千引カナクロ谷製鉄遺跡
足守
緒方洪庵
JIN−仁−
国民宿舎サンロード吉備路
サントピア岡山総社
総社
岡山
古墳