
Canodate Enで撮った晩秋〜初冬の風景(4)
キャノデートEは私が初めて使ったカメラである。
小学校高学年の頃に父からのお下がりで手にし、伯備線をゆく特急やくもを撮ったりしていた。
そんなカメラであったが、中学生の時に不注意で自転車ごと水没させてしまった。
時は流れて一昨年の夏にヤフオクで割と綺麗なキャノデートEnを安価で(¥1)落札した。
出品者には申し訳ないが他の人が入札しなかったらこういう事もあるのだ。
手元に届いたキャノデートにLR44を入れてみると問題なくシャッターが動作した。
他に問題点は無かったのでモルトを交換してアクロス100で撮影するとなかなか良い写りだった(過去に投稿済み)。
今回、コダックのカラーフィルムで撮ってみて実感したのはとても濃いめの写りだということ。
これはネット上の記事でも書かれていて、キャノネットの淡白な写りとはとても対照的に感じる。
シャッターボタンのストロークが長くてイマイチな感触ではあるけれど、失敗もなくとれるカメラなので大切に使っていきたい。










