人気の記事一覧

こどもと自分のコンプレックス

妊娠中の身体活動は母から子へのギフトかもしれない

あけましておめでとうございます。 今日はなんと、息子がNICUを卒業してから1年になります!!! 長かったような、短かったような… 現代医療と息子本人の生きる力に感謝する1年でした。 最近「バイバイ」を覚えてより一層かわいい息子です🥰 今年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️✨️

みてね、をスマホのホーム画面にしていると 「1年前の今日」がでてくる。 まだ呼吸器をしている…。 ずっとずっと言ってるけど、まとめを書き残したい! どういう書き方がいいか悩んでいる…😇 長くなってしまうけど毎日の出来事…? それとも、短いQ&A形式…?でも、全部残したい😎w

小さかった頃の息子にはもう会えないけど、 1年前の写真を見ると、紛れもなく息子だ。 当たり前の話なんだけど、不思議なことがある。 今の息子が愛おしいから、 去年の息子も、当時よりも愛おしく感じる。 愛情が増して、総じて息子が可愛い。

【振り返り】娘は低体重出生児!

4か月前

【低体重出生児】みんなして何かと成長曲線、成長曲線っていうのなんかモヤる

5か月前

自己紹介

妊娠〜出産①プロローグ

修正3ヶ月検診

緊急帝王切開術後4日目〜1ヶ月検診

1年前

緊急帝王切開術後2日目

1年前

32週2日・緊急帝王切開

1年前

32週0日〜33週3日単一臍帯動脈

1年前

34週1日〜臍帯下垂②

1年前

29週1日〜お隣さん

1年前

緊急帝王切開術後3日目

1年前

緊急帝王切開・出産

1年前

29週0日〜赤ちゃんの苦しいサイン

1年前

28週3日〜主治医変更

1年前

31週0日〜発育遅延

1年前

30週〜帝王切開入院スケジュールと体重

1年前

34週0日〜臍帯下垂

1年前

31週4日〜発育遅延②・辛かった話

1年前

緊急帝王切開終了〜当日

1年前

子宮に戻りました

「見つける」ではなく「つながりたいと思っていただける」ために

第一子出産の記録〜信じる力って 素晴らしい〜早産/低体重出生児

事実婚はいらない

3度目の切迫早産入院した私がおすすめする入院必須アイテム

四人目切迫流産 入院中の記録

出産

900gで出生していた宇野昌磨さん、家族に希望を与えるメッセージ

30週3日〜両親学級

1年前

26週5日〜

1年前

25週5日〜

1年前

帝王切開の記録 1回目