見出し画像

31週0日〜発育遅延

切迫の様子(頚管長3ミリ、胎砲見えてる)に変わりはなかったが、赤ちゃんの徐脈などでまた数回エコーなどもしたがなんとか31週を迎えることができた!

この頃、主治医の先生が1番気にしていたのは赤ちゃんの体重についてだった。

元々セミオープンで見てもらっている時からちょっと小さめだね〜と言われており、転院前の大学病院でも小さめさんだねぇと言われていたけど成長曲線的には“小さめ”であるだけだった。

この時、主治医の先生は私にこう説明した。

『このSDっていう値が(エコー写真とか貰うと右下に色々書いてあるところに大体書いてあります。下に写真を貼りました!)2.0〜−2.0以内だと平均的な成長範囲内になっているんだけど、Tioさんの赤ちゃんは−2.5でちょっと体重の増えが緩やかで明らかに同じ週数の子と比べて小さくなって来ています。ただ完全に発育が止まってしまっているのではなく週で100gくらいは増えているのでこのまま様子を見ますが、発育が完全に止まってしまった場合はすぐに赤ちゃんを出します。』


1番綺麗に写っていたのが32週の時のエコーです😅

正しくはどこを見たらいいのかあまり分かってませんが😅

2週分くらい小さいと言われたので、おそらく1番下の-2.2SDのところかな?🥲すいません。。

私も決して大きく生まれたわけではないし、母が昔から「小さく産んで大きく育てる」と言っていたので小さめと言われてもあまり気にしていなかったけど、こうなってくると心配で不安なことがまた増える…

切迫早産、徐脈、発育遅延、、、

そもそもNSTは37週以降の赤ちゃんが使うことが想定されているらしく、それ以前の週数&小さめの子は苦しいサインを示しやすいとのことだったけど周りに入院している妊婦さんで私のようにしょっちゅうエコーしたり、何時間もずっとNST外してもらえない人なんていなかったから37週以前で小さめだからだなんて思えなかった。

「赤ちゃんの体重の増えが少ない」、「発育遅延」なんて検索すると不安なことばかりヒットする。

検索だと心配になるけど、少し大丈夫だと思わせてくれるのは
「12人産んだ助産師HISAKOの子育てチャンネル」を見て学習すること。

HISAKOさんには何度も救われた。

考えても仕方ないし私にできる安静に寝ること、ご飯をしっかり食べて睡眠をとることをして赤ちゃんの成長を応援することにした。

**検索なんてしてもいいことないです。ほんとに。笑

実際、私の赤ちゃんは元気生まれて4ヶ月で7キロ超えました。笑**


いいなと思ったら応援しよう!