「腹が減っては戦はできん」という武将がいたらしい、、、だよな👍
今日は出勤前から色々こなした上で、仕事できた。 疲労はあるけれど、これをやる!と決めたタスクはほぼ完了したことで達成感や爽快感を味わえた。 モチベーションを何とか保てて、日々を過ごせられるのは良いことかもしれない。 ほんの少しだけ、日々の生活に光が差し込んでいる。
少しずつ疲労が蓄積されているとかんじている。 心の潤いは、ひたひたに満たされているのに。 やはり、こころと身体のバランスを整えないと難しい。 こころが安定していても、キャパオーバーで動こうとしてしまうのかもしれない。 というか、耳から疲れが来ているのは明白なんだよ…耳栓しよう…。
11月に入り、2度目の週末。 今月に入ってから心身への負担がかなり軽減されたことで、休日に外出しようという気になった。 …食材や日用品、他の買い出しはいつもやってるけれど。笑 それらをやっていても、休日でも少し歩く為に買い物行こう!と思えるようになっただけでも楽になれたと思う。
絶対に外せない組み合わせです♡ 5勤頑張った自分に乾杯♪
1週間終了! 平和なはずが、全く平和ではなかった…とても疲れた1日だった。 けれど、何だかんだ休憩しつつやれたし、心の潤いも摂取したから乗り越えられた!笑 さあ、今日から週末はどっぷり心の潤いになっている彼に癒されよう…♡
連日帰宅後倒れていたことで、とんでもないことになってしまった…。 今月、わたしは生活できるのだろうか。 それだけが最大の懸念事項。 とりあえず連休中は、あまり無駄遣いはしたくないところ。 手短でできることは、連休中の食事は楽しく美味しい節約を心がける! そして、タバコを減らす!←
今日の3 good thingsを考えてみた。 ⚪︎noteの有料記事を購入してもらえた。 ⚪︎長男を空手に連れて行けた。 ⚪︎美味しいパン屋さんのパンが買えた、ら なんだ。次男のゲロリが払拭されるくらいいい日じゃないか。 あとは眠って復活するだけだ。
ここ数日、こんなに楽だったのか…という拍子抜け感と焦燥感がないという精神衛生上良いと思われる日々。 この日々が続けば、週末にはやりたいことができるだけの余力が残るのではないか? そうすれば、家の中で軽いエクササイズもまたできるようになるのでは? 期待はしないでおこう←
慢性疲労が蓄積されている。 そして、この冬なのかよく分からない天候。 家から出るまでにかなり葛藤したものの、出勤してしまえば「あれ?」と思うほどのゆとりがあった。 ずっと残業続きで負荷の強い日々だったからか、驚くほどの違和感。 けれど、「今」がやっと「普通」なんだろう…。
3連休1日目。 大雨の影響なのか、身体の倦怠感が半端なくお昼頃にぶっ倒れてしまった。 とはいえ、支払いや買い物の為に外出できた。 出掛ける際雨が止んでいたことはとても良かった。 ここからまた色々やって、明日に備えよう。 そろそろお鍋解禁できそうだから、ご飯作るのが楽になる!歓喜!
束の間のゆとりを楽しもう。 ここから先は、年末まで怒涛の日々ということは昨年も経験しているから。 けれど、何だかんだここまで来れているからもろもろ想定内ではある。 とはいえ、急な寒さで体調を崩す可能性も大きいので油断大敵! とりあえずは、明日を乗り切ることのみ。
仕事の日。こないだ仕事を教えて、まじめでやる気があるなと感じてたバイトの子が、今日辞めるための書類を書きに来てたと聞いた。理由は「足が痛いから」らしい。品出しのパートの新人さんも来たり来なかったり不安定でなかなか定着しない。まじめで忍耐のある人に来てほしいなあ。ふう。そんな日。
寒暖差が住んでる地域によって激しいですね🌦 昨夜遅くまでテレビを観てたもので寝不足気味でしたが、 何とか作業所には行けました💯 たとえ寝不足でも 作業所にはちゃんと行かないと!
今日も1日頑張った! 明日・明後日仕事行けば休みだ!! それではこの辺で✋ 今日も1日お疲れ様でした😌🍀 おやすみなさい🐏💤
うまくいかない時にこそ 「疲れた」というのではなく、「よくやったな」と言う。 「問題が起こった」というのではなく、「これから感動が起こる」と言う。 「人生終わった」というのではなく、「人生変わる」と言う。 うまくいかない時の言葉が後に名言となる。
今日は疲れた~ 朝からあれやこれや動いていたわりに…結局のところ何をしてたのか🤔 本当は断捨離したかったけどムリです。 いや、ムリをすれば出来るかもしれないけど… 120%出して明日動けないより70%で明日も頑張ります🍀 ところで、このビール見つけました💖 美味しそう😍
いつか、いつかといつかのことばかり そう簡単にはなりたい大人にはなれず 誰かを軸に前に進むことも限界がある 自分に素直になった途端に見えるもの そして見えなくなるもの 後者を手放すのがこわくて、なかなか まあ、それでもいい、いつも急ぐ必要はないのだから、好きな時でいい。