【新記事】 Googleビジネスプロフィール運用代行が合う人・合わない人 https://shiogama-website.work/gbp-daiko/
【新動画】 売りたければ、セールスをするな!:売れるようになるには何をしたらいいのか? https://youtu.be/PB1YFNSgfTM 今回は私服です。(^^)
アマゾンキンドルで発売のセットアップをしました。 準備が整ったら発売開始となります。
当社で運営しているブログをコピーした人がいると連絡が来るようになっているのですが、昨日はこちらの4年前の記事がコピーされました。 https://shiogama-website.work/7secretstoescapefrompriceprison/ コピーする=取っておきたい、だと思うので私は歓迎しています。 お役に立てばうれしいな。
【新動画】 起業・集客に成功する為の時間の使い方 https://youtube.com/live/h8wIZdI5mK0
⭐︎「売るものがない」と悩んでいる方へ そういう時は見方を変えてみて。 「何を売ろう」って思っていない? 思っていたら 「誰に売ろう?」に直してみて。 もっと言えば、誰かの悩みをあなたが解決できないか考えてみる。そこにこそあなたが売れるものが見つかる場所(しかも売れる)。
壁打ちのご依頼を受けて先ほど終了しました。 事業を色々やりすぎてこんがらがっていたのがすっきりしたとのこと、良かったです。^^ 第三者の目線が入ることであまたの中のモヤモヤが晴れることはよくあります。というか壁打ちを申し込んでくださった方皆さんがそう言ってくれています。^^
4/24発行のニュースレターでは「顧客の困りごとを解決するビジネスにする」というタイトルで普通の小売店が「いかにして顧客の問題解決ビジネスになったのか」というお話をしていきます。 オリジナルの商品じゃなくても、仕入れて販売しているような事業でも、「問題解決型ビジネス」になれます!
最新電子書籍の販売開始 『Googleビジネスプロフィール対策を事業の継続的発展につなげる方法』 今回のテーマは「Googleビジネスプロフィール対策で集客できるようになった後にどのようにしてその結果を事業の継続的な発展に繋げるか?」 https://amzn.to/42T7Qzz
当方が発行しているニュースレターの読書会を行います。場所はオンラインで、行動して結果を出す為の会です。^^ https://shiogama.businessdevelopmentachademy.biz/reading/
「それが顧客にとってどんな価値があるの?」という所まで考えていない人が多い コンサルティング時はそこまで突っ込むのだけど、その答えを聞くと「それ!伝えたらいいじゃないですか」ということがいっぱい出てくる 良いお店は世の中にあふれている ただ伝え方が良くないので気づかれていないだけ
今年はうちのニュースレター読者の方向けに『読書会』を月一・無料で開催しようと思う。そこでは行動のアイデアを出しているけど実際行動するには壁があるので、それを読書会内で考え発表しアドバイスを貰ったりしたりして、読者さん各自の力を伸ばす。 https://ezine.hp.peraichi.com/
Twitterスペースで『ブラック企業度を測る20のチェックリスト』についての対談をします。 https://twitter.com/shiogamabtc/status/1622577785003978752?s=20&t=uXB96FPcR1PHsFQd7pg0yA インフレ・円高・人手不足の時代にどう生き残りを図っていくか。企業側で今すぐできることに焦点を当ててお話頂きます。来週月曜日の午後に開催予定
私が良くやることの1つにクライアントの業界を理解する為にその人たちが読んでいる業界誌を過去1年分くらいamazonで買うこと。 今彼らがどういうことで悩んでいて、業界ではどんなことが提案されていて、彼らの常識が何で、どんな言葉遣いをしているかなどが分かります。 これめちゃ大事。
コンサルティングをしていると感じるのは、メッセージを考える時に「狭すぎる市場」を狙っているケースがあること。 集客は「母数」(それを欲しいと思う人の推定総数)がその後の集客力や事業発展力を分ける。 だから、「それ欲しいと思うであろう人の数」が少ないであろう場合は難しい。
競合調査をしていると「圧倒的に他社やその商品の方が上だ」ということが出てくる。 そういう時は競合との比較時に自社の勝機を見つける為に、自分の商品を 「誰に」 「どのタイミングで」 「どんな価値を売るか」 と考えてみると良い。 そうすると、意外に勝ちどころが見えてきたりする
時事的な内容の動画を作りました。 https://youtu.be/1c4OjrGPtDs お伝えしたいのは、今この時期だからこそ自社の戦略部分を考え直そう、ということです。
よく「長い文章は読まれない」「単純な文章じゃないと読まれない」だから小学5年生でも読める簡単な文章が正義! みたいなこと言う人いえるけど、それって自分が集めたい人によるから。 長い文章は読めない 単純な文章じゃないと読めない そういう人を集めたいのか? という話。
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 今年一年の鍵となるのは、事業における『明瞭さ』だと思っています。今の厳しい事業環境の中でより発展していく為に必要な考え方がこれ。5つのポイントがありますが、あなたはこれを全て達成できていますか?