![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148526569/rectangle_large_type_2_b7d6ba7dbc382e050111cea1153872b7.jpeg?width=1200)
0087 2千年の歴史と由緒ある隠れパワースポット「秩父今宮神社」(埼玉県)
秩父今宮神社のご利益
縁結び、夫婦和合、安産、子授け・子宝、子孫繁栄、金運、開運・運気上昇、心願成就、商売繁盛、社運隆昌・事業発展、身体健全・健康増進、病気平癒、厄除け、家内安全、学業成就、合格祈願、交通安全、国家安泰、芸道上達、歌や舞踊
秩父今宮神社について
西暦100年頃、この地に湧き出る武甲山からの霊泉に水神を祀ったことが始まりとされ、有史時代に入ると「伊邪那岐」「伊邪那美」という国生みの二神が祀られました。
安産のご利益を求め、多くの妊婦さんたちが安産祈願に訪れます。
日本有数の古社で由緒と長い歴史がある、秩父の隠れたパワースポットです。
樹齢千年にもおよぶ「龍神木」という御神木もあります。
伊邪那岐・伊邪那美の夫婦神は、この国の生命の起源の神様であり、古来より良縁、子宝、安産の神様として多くの人々の崇敬を集めてきました。今は特に縁結び、恋愛成就のご利益が有名です。
八大龍王神や天照大御神の弟、須佐之男大神など尊いご祭神が祀られていて、恋愛成就だけでなく、金運、開運招福、病魔・悪霊退散や厄除けなど、ご利益タップリの素晴らしい神社です。