人気の記事一覧

お店に入ると香ばしいお餅を焼いた香りがして、外の寒さとは裏腹にそれだけでなんだか幸せな気持ちになります。そしてメニューを見ずとも「おぜんざいを」と注文してしまいます(笑)焼き色も見事なお餅がふたつ、あずきの品格すら感じる絶妙な甘さのお汁に添えられた煮昆布がいい仕事をしています。

2024 錦秋の京都・重森三玲のお庭をまだまだ見たい旅・5 桂離宮、中村軒

1か月前

【買レポ】御菓子司 美玉屋(京都市・黒みつだんご、和菓子)

2か月前

【買レポ】銘菓処 高千代(奥州市・和洋菓子)

1か月前

【食&買レポ】御菓子司 中村軒(京都市・和菓子、山陰道茶店)

2か月前
+2

かき氷で涼を取る🐧

中村軒のかき氷

5か月前

歳をとっても、よく食べる人たち

1年前

中村軒さんの柏餅とちまき

24年7月の話。【今月食べたおいしいご飯】

京都でお気に入りの和菓子屋さん(中村軒)

1年前
+3

六月も中旬に差し掛かりました・点描

マイブームです、あべかわ餅

【京都】狂言師・茂山逸平さんらと“口福の涼味”

今日から8月。 早いですね そう言えば、冷やしあめ って関西だけらしいですね。 去年、投稿したら冷やしあめってなんですか?って質問が多かったです。

1年前

私のお気に入りのお店♡中村軒

1年前

京都の和菓子、水無月を知っていますか?

1年前

春の和菓子

1年前

#125遅刻と怠惰(二)-続・近代はどうやって地域にやってくるのか?-

桂川てくてく2023

KC and the SUNSHINE (07) 桜餅の季節がやってまいりました:2023/2/10

2年前

冬至

残り物には福がある!?

#054趣味と実益を兼ねる、あるいは地域に伝わる名代の餅のお話-食と歴史にまつわる、あれこれ

月と団子とススキと🌾

麦代餅

【甘いもの】中村軒のフルーツ氷

9か月前

如月二十五日、鳥肌たった天神さん。

11か月前

立春

【デザイナーのひとりごと115】月見の名所には素晴らしい庭園がありがちです