おはようございます。 11月19日は、世界トイレの日。 2001年11月19日に「世界トイレ機関(WTO」が創設され、「世界トイレサミット」が開催。 翌年以降も11/19にトイレに関する問題について考える催しが世界各国で行われることに。 本日も、よろしくお願いいたします。
11月19日は世界トイレの日🧻 世界では今でもトイレが使えない土地がまだまだあるそうです。 トイレを使えることが当たり前の環境で生きているってありがたい! トイレ掃除を続けたら親友🦔の仕事運が上昇しました🚽✨ 掃除をしたのは私なのにナゼそちらへ行くのかな(笑)
2024.11.19 2013年、国連は11月19日を 「世界トイレの日」(World Toilet Day)と定めたそうです 上記と別に いい(11)ト(10)イレ 語呂合わせで11月10日にトイレの日が日本独自の記念日としてあるようですが 19日に統一した方がいいんじゃない?
WEBサイトに「ブランドムービーを、読む。vol.5」を掲載しました! https://www.daiki-axis.com/actionpost/32400/ ブランドムービーのローンチに合わせ、全5回の連載を展開。最終回は大亀社長から連載企画を振り返りながら当社グループの企業ブランドについて語ってもらいました。
新幹線や新しめの特急車両でも同じものは使われているけど その場合は気圧差のかわりに真空ポンプを使うことで応用 しているんだよなこれも。 https://trafficnews.jp/post/122895
国内だと10日だったとして世界トイレの日ということである ことを云えば下世話でhentaiな内容となるもののアイドル だろうと神の子だろうと初代皇后の母であろうと出るものは 出るわけで…(ぉぃ https://nihonsinwa.com/page/2602.html