ライブ出陣前にアサイーボウルとコーヒー(実家からヨガとラジオと3杯目)。 先日の募集から(https://note.com/pigiste/n/nf1031f7b080b)横浜駅西口「&RRainbow」に決まりました。久しぶりの冷たい味。今日のような日は裏方でイベントに駆け回って汗をかいていた20代の私はもうおらず、完全にもてなされ側の休日です。 自分も周囲もお祭りで、東京にも横浜にも思う故人がいる今日の偶然。 ハマでアサイーボウルと言えば君でした。一緒にブレックファースト
5時ようスピンオフ。祝、ベイスターズ日本一!から一夜明けて早速足元の元町で(スタジアムがある関内1駅違いの石川町)緊急セールが始まりました。 コワークの目の前にはかねてから青いフラッグがありましたが、着いてすぐに撮らないわけにはいきません。私は前からこの三浦監督の渋い表情が好き。
84本目のYouTube配信は『キミ待つヨコハマ』という短歌を朗読いたしました😊 https://youtube.com/shorts/BlozopUjBJc?si=5XyoZWELMFyDpg6x
5時ようございます。ライブ後は安全な帰宅に集中したので、余韻を引きずってKアリーナの気づきごとを連投。 内装で惹かれたのは5階のPOPな内装。 Mr.Childrenの4人は歌声もファッションもとても格好よかった。一番響いた言葉は桜井さんが言った「半世紀を目指しています」でした。
私のスマホケース2度目の登場でしたらすみません。クレイジーケンバンドの「ハマのビート」MVが公開されましたが、5月末「ハマフェス」で聴いてから私の元気が出るアンセムソング(https://youtu.be/DCK1l0vuk0U?si=P4HtM_ZeJMumtdja)。 今は別の空の下ですが、また帰れるから楽しみだな、なんちゃって。
やっぱり横浜都心の魅力って「量的」だな、と思う。今は特にそう。「質(しつ)的」ではない。中華街にしても「池袋チャイナタウン」の方が質的。横浜は「わかりやすくて誰にでも」で、つまり深みも奥行きもない。リピーターになるのは難しい。
横浜の魅力をみっつ。私には悩ましい課題に取り組んでいました。 愛するものほど絞りにくいプレゼン。それが私の不得意分野。 「第一にお土産です」と平然と答えたのは正解でないと思うものの、私らしい回答だなとは思う。 写真は私が会いたいと出向く人に必ず渡している赤い靴チョコ(歌詞入り)。
日頃から地元の「ハマ愛」が強いですが、週末にかけてさらに強まる。写真は新しくしたiPhoneケースです。 同じデザインでMAPの地の色が黄色、ピンク、アイボリーのハイライトなどありましたが、直感で今の気分のハマブルーを選びました。 毎日目に入るガジェットはいつも私のリマインダー。